fc2ブログ
エッセイ
2011-08-05 Fri 02:37
エッセイ、書きました。
 
といっても一般に公開してるわけではなく
 
自分で宣伝するのもアレですが・・・
 
アレというか、でもアレですが
 
山縣有斗OFFICIAL CLUB 「Come ULALA」
 
の会員様限定に配信してるエッセイ
になります。
 
詳しくはこちらから
 
⇒ 
http://comeulala.blog.fc2.com/
 
よろしければ、ぜひ参加してもらえたらと思います。

     エッセイと
 
登録して頂けたら、エッセイがMLで配信されたり、
 
山縣の公演など先行して前売り予約ができるようです。
 
もっと身近に感じてもらえたらと思っています。
 
 
エッセイを書く、というのは、実はタイミングや媒体を以前から視野に入れて
 
考えていました。
 
なんだかねぇ、このブログで書く延長線上でもあるかも知れないけど
 
意識としはちょっと違っていて、
 
自分の書く表現をザクザクっとブログで放出しまくるのは
 
どこかで、しれーっと流れていく気がしていて
 
WEBってそんなもんかも知れないけどねぇ
 
ちょっと魂ぶっこむ事に躊躇してしまうところがあってさ
 
そりゃテンションあがったら魂ぶっこんでブログも書かれるけど
 
なんか、もったいない感じが自分でもしてたんだよぉ
 
今でいう、ツイッターのように次から次にサクサク流れて行ってしまう感じというか
 
寂しいなぁ、残らないなぁ~っていう。
 
だから、ちょっとガチで書いてみようって時は、このブログではカテゴリー「コラム」ってのを
 
つくって書いてみたいりしたんだけどね。

 
カテゴリー観てもらうと分かってもらえると思うけど
 
この「コラム」は意外に山縣らしからなぬ、熱が入ってると思われ・・・
 
残したい気持ちがあるっていう。
 
 
今回のエッセイに関しては、もちろん気持ちとしては力抜いて軽く書いていますが
 
なんというか、流れず、その人には届く、みたな
 
ツイッターやつぶやきとは違った色を持って、相手に渡ると思えていて
 
大変うれしい機会です。
 
そうそう、俺のブログってある意味長文なツイッター&つぶやきなんだよねぇ~
 
だから、エッセイとは違う色なんだよぉやっぱり
 
ちょっと腰を据えて肩の力抜いて、自由に書いたのがエッセイという感じなんだと思います。 

なので、どうぞ、毎月やってみようと思いますのでよろしくお願いします。
 
 

 
blogram投票ボタン


スポンサーサイト



別窓 | 風のたより | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
<<恋しくて夏 | AritoArt3 (旧役者ノートブック) | パウル・クレー 終わらないアトリエ>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 
 
 
 
 
 
  管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
| AritoArt3 (旧役者ノートブック) |