fc2ブログ
Bed. LIVE at ヒトソラ
2011-07-22 Fri 01:50

台風の雨の中、昨夜は高円寺の「ヒトソラ」というカフェで
 
「Bed.」のミニライブを観てきましたよ。
 
短編映画「LOST IN」の音楽と主題歌を担当してもらった Bed.のLIVE
 
 
  Bed.live
 
今回は、初号試写の時から半年以上経って2回目となる鑑賞だったよ。
 
鑑賞というより鑑聴?
 
鑑聴 だと・・・響きがとってもよくないのでアレだね・・・「聴いたよ」でいいよね。
 
 
細長いカフェの作りで、奥に陣取ったLIVEスペース
 
今回はモノクロの写真展がメインでその中でのミニライブという事だったけど
 
色々な人が集まって、面白かったよ。
 
 
Bed.のライブはCDの音の再現っていうのは難しいくらい
 
いろいろ足元やおもちゃの楽器を使っていて忙しいんだよ
 
それでも、必死に生み出した音は、ゆっくりと聴覚を刺激してくれるものがある
 
初見の方もいたと思うけど、初見?
 
いや、初聴?だね
 
初聴、だとアレだね、響きが素敵だけどアレだよね・・・「初めて聴いた方」でいいよね。
 
 
いろいろな方に音が広がっていけばいいなぁと思います。
 
 
なんと、今回はアコギ1本で「LOST IN」の主題歌「laugh.」を唄ってくれました。
 
アコギ1本ってのも粋なもので、弦の音ってやっぱLIVEとしていいよね!
 
アンコールもこの曲をリクエストしてみたよ
  

 
今回の写真展の主催は、もちろん写真家で、でも気功師さんでもあって
 
俺の身体を少しもらったよ
 
半信半疑だったけど
 
「むむ!!」
 
なんと、俺が今トレーニングでも気にしてる身体のポイントを見事いい当てた!!
 
あるのか、こういうこと。
 
しかも、その原因となっている身体の緊張箇所をみつけられた。
 
いやぁ、そうか、分かっちゃうかぁ。
 
電撃的急所を気功で癒してくれました。
 
もちろん、気功師さんは男性です・・・あしからず。
 
 
また、「Bed.」と同じくトットコレーベルというフリーダウンロードのレーベルの新人さんもいたよ
 
こちらもまた優しい癒し系な音をつくりますねぇ~
 
彼女もキャラとして軽く癒し系でした。
 
  こんな感じ
 
様々なツールで、、、音を出し続ける人たちだね。
 
ピアニカとか使うんだよ、Bed.とかね。
 
面白いよねぇ、小学校以来吹いてない人がほとんどだろうに
 
ちょっとレトロ感もあっていい。
 
そんなわけで、どんどん世界が大きくなっていくと嬉しいね。
 
  
※カフェ「ヒトソラ」の紹介はこちら
http://www.cafe-master.com/cafes/koenji/hitosora
 
追伸。
 
遂に、地デジになりました我が家!
 
J:COMと共にハイテクです。
 
間に合った・・・。


blogram投票ボタン
スポンサーサイト



別窓 | 風のたより | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
<<ワクショとワクショ | AritoArt3 (旧役者ノートブック) | なでしこJAPAN>>
この記事のコメント
ライブはいいよね、小さな規模のものでも生はいいね!

気功師さんてすごくない?

私も不調箇所、これからメンテナンスしなくてはです★

これから本格的に暑くなると思うので、お互い気を付けましょう~。
2011-07-22 Fri 21:32 | URL | ゆきえ #-[ 内容変更] | top↑
生の音は刺激するものがあるよね、ホント。

気功師さんの指摘に驚いたよ
緩める場所が分かったから、緩めながらやってるよ~

そうだね、お互い暑さに負けないようにしないとね~
乗りきろうね。
2011-07-23 Sat 16:04 | URL | 有斗 #-[ 内容変更] | top↑
コメントの投稿
 
 
 
 
 
 
  管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
| AritoArt3 (旧役者ノートブック) |