fc2ブログ
絵本原画展 最終日へ
2011-06-04 Sat 02:26
ファイナルだね、いいよオーラス、千秋楽、だ。

2週間におよぶ絵本原画展もいよいよ明日が、って本日4日が、

大楽です。

幕が下りる時が迫ってきました。

 
あと1日の展示ですが、土曜ということもあり

お時間ございましたら、池袋の「耕路」までお越し下さい。

 
珈琲一杯とたった15分で踏み入れる絵本の世界をよろしくお願いします。

 

感想ノート(めぐりノート)を覗くと、嬉しい声がいろいろあります。

会えなかった方、本当に顔見せれずすみません。

逆に、顔があってすみません、な時もあったでしょうけど・・・

主役のヒヨコは愛されてるなぁ~~と実感する日々。

今日なんて、サンプル本の上からナデナデしてもらった様子。

だって、そう感想に書いてあったもん。

よかったぁ。

俺もナデナデされたいもんだぁ。

すると、デレデレになるから

相手はオロオロになるし

下心バレバレだから

最期はお酒でべろんべろんになるしかないだろう。

 

ま、そんな感じで、今日も「耕路」で幾人かの方が交差した様子です。

今日は、東京でいろいろ昔お世話になった吉田順さんも密かに来店。

多忙の中、ありがとうございました。

ネット販売限定の浅田真央のチャリティ本(学研)を書いた方です。

詳細⇒http://idolsukiotoko02.blog27.fc2.com/blog-entry-2105.html

1000万円の義援金が集まったそうです。

http://www.amazon.co.jp/%E6%B5%85%E7%94%B0%E7%9C%9F%E5%A4%AE-%E3%81%95%E3%82%89%E3%81%AA%E3%82%8B%E9%AB%98%E3%81%BF%E3%81%B8-%E5%90%89%E7%94%B0%E9%A0%86/dp/4052032926/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1307120895&sr=1-1

  浅田真央

 
吉田さんの文章力や構成力は本当にすごい

今、本当に素敵な仕事をしてて、熱い。

かなり評判高くネットのみの販売で、既に売り切れてしまった・・・。

電話で話しただけだけど、嬉しい声を頂きました。

 

そして、山縣ワクショの参加者、女優の井原実希がご来店

   みき

彼女は心理学も勉強していた過去もあり、子供と接する仕事もしていた過去もあり

きっと違う目線で鑑賞したんじゃないだろうか

色使いが好き、意味は分からない子供でもその瞬間は瞳孔が開くんだとか。

実は赤ちゃんですら綺麗な人を前にすると瞳孔が開くんだって

美への賛美は大人子供関係なく持ち合わせた大事なDNAなんだよね。

色があるっていいね。

 

ワクショ参加者の中で、一番最初に来店してくれたのが小沢。

会えなかったけど、熱き一筆を感想ノートに記述しておりました。

ありがとう。

 

割と個人名を出してる最近のブログですが、

「誰?」って感じもあると思いますが、

きっとこのブログを観ていると思うのでこの場で遅くなりながらあいさつしてる次第です。

  
こうやってひとりひとりあいさつできる間は、ちゃんと言っておきたいよね。

俺は寝て起きたら感謝を忘れてしまう男だから。

 

舞台には絶対に足を運ばない人も、ご来店したりと

今回は、違う次元で捉えている人もいるような感じです。

ほんと歪んだ視点は必要のない本です。

評価することを目的に見る必要のない本です。

上から見下ろす必要のない本です。

あなたの隣に並んで見る本だと思います。
 

ひよこをどの視点からもかわいがってやって下さい。

 

最終日、よろしくお願いします。

blogram投票ボタン
スポンサーサイト



別窓 | 芸術 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
<<絵本原画展 終演 | AritoArt3 (旧役者ノートブック) | レビュー>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 
 
 
 
 
 
  管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
| AritoArt3 (旧役者ノートブック) |