fc2ブログ
撮影 ハンチョウ4とレベル7とさくらと
2011-04-13 Wed 00:04
たまには普通の日記を
 
しばらく絵本的創造で埋めていたけど、少しずつ俺の中でも
 
いろいろな変化がおこっています。
 
 
絵本は完成させますよ。
 
 
ちなみに本日は、朝8時にはTBS緑山スタジオに俺はいました。
 
はやっ!!
 
着くや否や、トイレに行くや否や、スタジオ内ではサイレンが鳴り
 
『地震警戒速報』が流れ
 
俺の用はトイレに流れ
 
急いで手を洗い水は流れ
 
スタジオ内は大きく揺れました。。。
 
 
どこへ行こうと、関東にいる以上、付き合っていかねばならなんということ。
 
そして、本来3月末に予定しいた、撮影の続きを今日は行いました。
 
こんな状況下でもスタッフはとてもきびきびと、いい空気が漂っていました。
 
 
楽屋に行くと・・・

   一生懸命
 
名前が微妙に間違っていて、誰にもつっこめず、スルー
 
なんか、それすら楽しいんだけど
 
有斗 → 〇山縣有斗 ※下心はありません
 
以前来た時は、
 
山縣有
 
となっていたという・・・。
 
台本や香盤表にはちゃんと書いてあるのになぁ、むむ。
 
 
それはそれとして、続きをしっかりと撮影して参りました。
 
昨日スタートしましたが、ハンチョウ4です。
 
『ハンチョウ~神南署安積班シリーズ4』第6話にちょっとだけ出演します。
 
オンエア予定は、5月16日(月)夜8時~です。
 
佐々木蔵之介さん主演の熱いドラマです。
 

また、オンエアが近づいてきたらご案内しますね。
 
久しぶりの全国ネットドラマなので、地元山口まで届け、と思ってます。
 
 
それは届くでしょう。
 
 
緑山スタジオ さくら 
 
この緑山スタジオは、桜が満開で、早朝から桜を堪能しました。
 
楽屋からもしっかりと桜を堪能。

   楽屋からさくら
 
いろいろなドラマが制作中止となっていると聞きましたが
 
やはり緑山スタジオもなんだか静かな雰囲気で、この桜たちが妙に寂しくも見え
 
もっとたくさんの人に見てもらいたいのかなぁ~なんて思ったりもした
 
だって、なかなか緑山スタジオ周辺なんて一般の人は来たりしないだろうから
 
ちょっと勝手に咲いて、勝手に散る、そんなふうに見えてきてさぁ
 
なんともいえぬはかない美しさを想った。
 
 
そして、撮影終わって知った「レベル7」
 
 
「レベル7」なんて、チェリノブイリよりも先に宮部みゆきの小説が頭に浮かぶ響きだけど
 
今日から、「レベル7」という響きは、日本の原発事故のイメージに上書きされた。
 
どうなるのか・・・
 
 
それでも、桜はちゃんと咲くんだね。
 
「勇気を与える」というけども
 
すべて受け手の解釈から始まる感情だと思うんだよ
 
結果与えても、最初から狙って与えられはしないもの
 
 
桜は綺麗と思われたくて咲いてるわけじゃないんだよね、たぶん。
 
「レベル7」と同じく、予期せぬ結果として存在していて
 
それは、プラスの結果とマイナスな結果と大いに意味合いは違うけども
 
 
桜は、そこの土と水と動物と太陽と風と、その場のものたちの絶妙なバランスの結果
 
結果、人の目に見て美しく写る
 

ならば、俺もまた俺のまわりの人とのかかわりの中にある絶妙なバランスから
 
ただ、歩きだすってことでもいいんじゃないだろうか
 

 
blogram投票ボタン





 

スポンサーサイト



別窓 | 俳優 | コメント:4 | トラックバック:0 | top↑
<<絵本的創造#22~25 追加 | AritoArt3 (旧役者ノートブック) | 絵本的創造#16~21 追加>>
この記事のコメント
ドラマ全然観てないけどハンチョウ観ますっ!!
2011-04-16 Sat 01:44 | URL | いつみ #-[ 内容変更] | top↑
ぜひぜひ、よろしくお願いします!

ちなみに3シーンです。

最初と最初の方と最後の方。

最初っからお見逃しなく!!
2011-04-16 Sat 02:34 | URL | 有斗 #-[ 内容変更] | top↑
毎週見てるハンチョウに出るとは楽しみです
2011-05-07 Sat 03:32 | URL | 礼子 #-[ 内容変更] | top↑
ぜひぜひ、少ない出演ですが、よろしくお願いしますね~
2011-05-09 Mon 21:46 | URL | 山縣有斗 #-[ 内容変更] | top↑
コメントの投稿
 
 
 
 
 
 
  管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
| AritoArt3 (旧役者ノートブック) |