fc2ブログ
ワークショップ、だったよ
2011-02-19 Sat 00:41

 
昨日は山縣ワークショップを開催
 
月一で昨年の11月から開始して、もう2月かぁ。
 
昨日の参加者は6名となりました。
 
ちょうど見やすい人数だった。
 
人数が増えるとたいへんではあります
 
さらに今後たとえば8人を超えると、見逃しが多くなってしまいそうな
 
そんな密度のある稽古場です。
 
  山縣有斗 ワクショ3
 
今回、女性が2名初参加となって
 
ワクショにも、お花が咲いた雰囲気となったよ
 
声優畑から、そして、オペラ畑からの参加でした。
 
いろんな畑で育ってきてるんだね、おもしろい。
 
そして、何よりも女性の参加は嬉しいねぇ。 

 
やっぱ違うもんだなぁ、泥臭い男たちと過ごすワクショと
 
泥の上に咲いたお花があるワクショとでは
 
雰囲気がちょっと違う
 
 
いや、俺が違うのか!!
 
 
そんなもんだよねぇ~~~


    山縣有斗 ワクショ2
 
 
こうやって、演出に専念するワクショは、俳優山縣も同時に参加するものの
 
参加者の窓を覗くようで非常に興味深い。
 
奥まで見えなくとも、しっかり奥を想像できてしまう
 
人って正直だよね、実は。
 
観えてくるもの、その人から感じられるもの、閉じた鍵、扉、箱
 
呼吸、緊張、音、、、
 
演出をしているとね、探検してる気分だよね。
 
まるで川口探検隊の川口隊長のような気分です。

 
あ、川口隊長って知らないよね???
 
子供の頃、木曜か水曜スペシャルで洞窟とか物凄いかっこよく探検する隊長です。
 
まぁ、そんなことはいいか。
 
 
一番難しいのは「リラックス」すること。
 
余分な緊張を取り除くこと、これ大事なんだけど
 
これは、最大の課題で、本当に難しい。
 
と思っていたらね、今日電車の中で、PSPに熱中する学生風の男が
 
ゆったりと座って、PSPゲームに集中しながら、普通に片手で鼻をほじっていて
 
鼻く〇がついた指をもてあそびながら、最終的にピンって飛ばしていました

 
なんという、リラックス!
 
家か!!
 
 
彼は電車の中で最高のリラックスをしてたので驚きました。
 
ちなみに、鼻く〇は行方知れずです。
 
・・・っていうか、そこは場所わきまえようぜ。
 


   山縣有斗 ワクショ1
 
 
 
★ ★ ★ ★ ★ ★ 
 
  『LOST IN』 おかげさまで、現在200カウントを越えてまい進中
 
  感想など、頂いております。
 
  ありがとうございます。
 
  さらっと観れるものと、また違うので、思い出したら是非ふと振り返って下さいね。
 
 
  映像はこちらから!!
 
  
http://www.youtube.com/watch?v=d57_gxVGUms

 
 
  SunSunWorks ImagePV こちらは現在635カウント!
 
  ありがとうございます。
 
  
http://www.youtube.com/watch?v=VAU7XUtB22E&feature=related
 
 
  どちらも、まるで雰囲気違うので、ガッツリコースとあっさりコースのような選択ですが
  両方ともお楽しみ下さい。
 
 
  よろしくお願いします。


                    ★ ★ ★ ★ ★ ★
   
blogram投票ボタン

スポンサーサイト



別窓 | 演出 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
<<ワークショップに、行ったよ | AritoArt3 (旧役者ノートブック) | 「LOST IN」 You Tube>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 
 
 
 
 
 
  管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
| AritoArt3 (旧役者ノートブック) |