fc2ブログ
世界
2010-10-09 Sat 00:44

ここ最近、世界を回ってます。
 
世界をあちこち移動してます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
グーグルマップでね。
 
頭がおかしくなったわけじゃないよ。
 
印象派の画家たちの辿った道を巡ったり・・・
 
アイスランドの何もなさを確認したり・・・
 
アフリカにこんな国があったのか、って認識したり・・・
 
タヒチを覗いたり・・・
 
 
そして、この33年間、ニューヨークの位置を間違っていたことが発覚しました。
 
フロリダあたりの場所が、ニューヨークって勝手に思っていました。
 
なんてことだ!!
 
割と基本中の基本なのに!
 
あんなとこにニューヨークあったのか!
 
せまっ!!
 
っていう・・・。
 
おかしいなぁ、中学校の頃から授業中に割りと地図を見てたのにね。
 
ロスやシスコは正解だったよ。
 
さらに、日本も以外とこんなとこにこんな公園があったのか、と認識。
 
割と、狭いなぁ~東京!と発見。
 
無駄に皇居の周りを探索してみました。
 
 
擬似世界旅行は、アラスカまでのぼり
 
最後は山口県に到着しました。
 
 
世の中、広いわ。
 
やべぇ、ガチで日本ちいせぇ。
 
中国はガチででけぇ。
 
何かと中国の事が心配にあがりますが・・・
 
アメリカ大陸もやっぱでけぇ・・・
 
スペイン、フランスもでけぇ・・・
 
イギリスもでけぇ・・・
 
ビートルズの出身地、リヴァプールでほくそ笑みました。
 
あんなトコから、こんにちわ、だったんだね。
 
 
人類をウィルスに例えると・・・悲しくなるね。
 
人類が平和であるように、そう願うのは何だかムチャな気がしてくるね。
 
怒りや不満のウィルスは、すぐに感染して行くのに
 
幸せウィルスは、弱く、嫉妬という怒りによく似たウィルスを蔓延させる原因になる。
 
 
隣をみて嫉妬し、隣をみて歴史を紐解き、隣をみて自分を守るために隣は悪だと教育する
 
隣をみて競争し、隣をみて叫び、隣をみてうらやむ、隣をみて・・・
 
 
自分をみて虚勢を張り、自分をみて不安を隠し、自分をみて劣等感を隠し
 
自分をみて知らないふりをし、自分をみて幸せを守る、自分をみて孤独になり・・・
 
隣をみて賑やかだと自分をみてさらに孤独になる
 
隣をみて自分をみて、自分は違うと思う
 
自分だけは違うと思う
 
自分は正義だと思う
 
自分が悪だと誰も思いたくない
 
 
 
 
人類を一筆書きできるツールはもう何も残ってないんだろうか
 
 
 
やっぱり世界は広かった。
 
自国以外がアウェーなら、どこ行ってもアウェー
 
自分だけがホームなら、隣の家に行ってもアウェー
 
アウェー同士ばかり
 
 
 
あれ、何かさらに悲しくなってきた。
 
 
人類をウィルスに例えるなら
 
ガチですげぇ前向きなウィルスが、たった1つ存在するだけで広がりはしないだろうか
 
人類が繁殖し過ぎたこの流れのように
 
AIDSウィルスが一気に広がった流れのように
 
新型インフルエンザが猛威をふるって拡大したように
 
逆に最高に素敵なウィルスが蔓延しないだろうか
  
 
本当に元気の出るウィルスだけ、足りない
 
 
世界で同時多発的に「イマジン」を熱唱してみるか
 
 
やっぱ、今、隣の人を大事にすることしかないよね
 
隣の人がさらに隣の人を大事にすれば、その隣の人はさらにさらに隣の人を大事にして
 
ペイ・フォワード式に大事にされない人はいなくなる計算なんだけど
 
ほんと、ただ隣ですら大事にできないのは
 
自分をみつめるしかないようだよね。
 
 
 
世界を旅した気分だったけど
 
隣の人の世界だけで十分広いんだ
 
狭いのは自分だけ
 
 
俺が小さいんだよなぁ
 
 
 
今、心なるまま殴り書きをしてきて、こんなとこにたどり着いた・・・。 

 
blogram投票ボタン  
 

 

スポンサーサイト



別窓 | がぶりより日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
<<ハロウィーン | AritoArt3 (旧役者ノートブック) | 嗜好の再思考>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 
 
 
 
 
 
  管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
| AritoArt3 (旧役者ノートブック) |