fc2ブログ
きのこの山
2010-05-03 Mon 23:14
こんなニュースが飛び込んできた。
 
日本のお菓子や調味料が米Amazonで絶賛!
 

http://news.goo.ne.jp/article/r25/life/r25-20100426-00002163.html
 
米Amazonでは、「きのこの山」「たけのこの里」に圧勝しているとか!
 
 きのこ
 
 
 
バカヤロウ!!
 
 たけのこ

 
 
 
 
マッシュルーム好きか!
 
馴染みの無い「たけのこ」という形に惹かれていないんだろ?
 
そうだろ?
 
食ってみなさい!
 
「たけのこの里」を!!
 
   たけのこの里
 
 
スナックのしっとりサクサク感を噛み締めなさい!
 
そして、チョコとの絡み合いを体感しなさい!
 
そして、竹取物語を読みなさい!
 
 
みたいな。
 
ああ、伝わらないかなぁ~、この想い。
 
 
一方的に「たけのこの里」を支持してるだけの俺ですが
 
子供の頃から、想いは変わらず!
 
一途です。
 
 
文化も人種も違えど、伝えたいよぉ。
 
そして、アメリカで人気が出て、どんどん成長した「たけのこの里」が

アメリカンサイズで戻って来ることを願いたい。
 
逆輸入でね!
 
実は、「たけのこの里」は量が少なくてすぐ終わってしまうはかなさがあるので
 
サイズを大きくして、量を増やして欲しいと思っております。
 

 
 
『たけのこの里』は芸術である!これよかった
 
こいつは可愛いね。
 
 
 
あなたはどっち!
 
 
blogram投票ボタン
 
 
スポンサーサイト



別窓 | 食! | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
<<母上さま~ | AritoArt3 (旧役者ノートブック) | タイトル「洗浄」>>
この記事のコメント
私もがぜん、たけのこの里派です!
2010-05-07 Fri 03:21 | URL | セイコ #-[ 内容変更] | top↑
だよね?

やっぱたけのこだろ~♪
2010-05-08 Sat 00:42 | URL | 有斗 #-[ 内容変更] | top↑
コメントの投稿
 
 
 
 
 
 
  管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
| AritoArt3 (旧役者ノートブック) |