fc2ブログ
パイの実 斉唱
2010-04-30 Fri 22:22
知ってのとおり!
 
俺は、 『パイの実』が大好きです。
 
知るか!って声が聴こえてきそうですが・・・
 
 
 
 
知ってる方が稽古場に『パイの実』を差し入れで持ってきたりして下さり
 
稽古中などは、その嬉しい感触に酔いしれながら
 
はりきりボーイとなるわけです。
 
舞台は『パイの実』から生まれると言っても過言ではない。
 
むしろ、『パイの実』が育って舞台になる
 
と言ってもやぶさかではない。
 

 
           kuu
 
 
うまいなぁ~。
 
知ってると思うけど、素敵な奴だよ、パイの実は!
 
この輝くパイ生地の艶ややかなこと
 
6角形の芸術!
 
そして、幾重にも重なった軽い生地。
 
パリッとシャコシャコっと弾む音。
 
パイと重なって溶け合うチョコレッツ!!
 
 
ある人は、上から分解して、その構造を楽しみながら食し
 
ある人は、一気に口の中にほうばり
 
また、ある人は、コーティングされた上を舐めるように味わう。
 
 
 
俺は、真っ向勝負して、一気にお口の中で噛みつぶす!
 
1箱なんて、ものの10分程度だ。
 
 
そして、コーヒーとセットにした日いは、5分で分殺だ。
 
 
 
こんなに『パイの実』を語ることができるのも俺以外にいないだろ!
 
 
 
そうそう、前置きが気合で長くなってしまったけど
 
箱のフタの裏に、
 
『パイの実 唱歌』があるのをご存知ですか?
 
『♪もしもしカメよ~♪の節で歌ってみよう~~~♪』
 
というアレです!
 
一般公募で採用された歌詞が載っているのです。
 
今回は、249番目に採用された、なんと弱冠21歳の女の子の作品でした!
 
 pai
 
 
見えるかな?

パイの実を『甘い宝石』とたとえながら、
 
最後は『パイの実ちゃん』でしめくくった、とっても素敵な歌詞でした。
 
ちょっと口に出して歌ってみたら、
 
なかなか良いんだよ~
 
京都府代表の松下さん、あなたいい感じだよ。
 
 
21歳のピュアさを感じます!
 
 
 painomi
 
だから、俺は負けない。
 
そう心に決めました。
 
この、『パイの実 唱歌』に正々堂々と応募することを誓います!
 
 
いくぞ~~~~!! 
 

 blogram投票ボタン
  
  
 
スポンサーサイト



別窓 | 食! | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
<<鮮やかな時間 | AritoArt3 (旧役者ノートブック) | 放鳥のトキ>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 
 
 
 
 
 
  管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
| AritoArt3 (旧役者ノートブック) |