fc2ブログ
写真展
2009-11-30 Mon 01:04

今日は昼間

アテプリ!でお世話になっている

写真家 福山圭介さんの写真を観にグループ展に行ってきました。

   福山圭介さん 山縣有斗

『シルバーソルトクラブ第3回写真展』

シルバーソルトだけに、モノクロの写真です。

 サイン

第2回目の様子はこちらから!

http://aritonight.blog65.fc2.com/blog-entry-428.html

 

今回は、川崎じゃなく、根津』

だから、根津初上陸!

展示されていた場所は 『りんごや』という可愛いカフェ。

    リンゴや

                りんごや

きゃわいいよね。

小さい空間に、各自2点づつの作品が展示。

福山さんの写真は、『ああ!これだ!』っていう作品をチョイス。

以前も観て素敵だなぁと思っていた作品。

これまで観たものとは

写真の紙が違うので明るさが違っていて

また、違う味が出ていた。

 たくさんのキャメラ

写真はカメラやレンズによっても違うけど

現像する紙によってもまた写す明るさが違うんだね!

凄いよ。

何をチョイスするか、それで作品が変わる。

なんて繊細な世界なんだろう・・・。

 こんな感じの店

写真って、俺は人が写ってるのが凄い好きで

人が自然の一部であることを実感させてくれる。

人は柔らかく、その曲線溢れるラインは、ホント芸術で

自然も不自然なくらい色々な凸凹感や陰影が、ホント芸術で

精密な都市と並んだとき、さらに明確になる。

人が写ってると、

やっぱ、暖かい。

他の人の作品で、女性が写ってるのも

リラックスしてていい。

 福山さんアルバム

 

まだ、観たことなかった福山さんの他の作品もアルバムで観ました。

光と影で、陸と海の境界線が消えた写真や

人と海との境界線が消えた写真を

目の当たりにして、深く

 

『ああ』

 

って、言葉が漏れる。

いいね。

とても素敵だったよ。

来年、また撮影をしてもらう予定です。

ホント楽しみだなぁ。

 

『りんごや』というカフェもね

飲みモノ頼むと、リンゴ2切れがもれなく付いてきます。

アットホームな空間で面白いですよ。

 フィルムパワー

そして、その後、稽古に向かいました。

稽古・・・ゴリ押しで役者を混乱させてしまうかも知れない

そんなふうにも思いながら

でも、しっかりと耳を傾けてくれて今後が楽しみ。

アートだから、人の中から溢れるものを創作したいね、やっぱり。

稽古の様子はここからね!

 http://thediscoqueen.blog69.fc2.com/

今日は、舞台監督登場のもと、図面が明らかに!

・・・静かに大きく動き出しました。

何をチョイスするか、それで作品は変わる!

さぁ、どうなるか!

blogram投票ボタン 

スポンサーサイト



別窓 | 芸術 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
<<THIS IS コーラスライン | AritoArt3 (旧役者ノートブック) | ゴスロリ>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 
 
 
 
 
 
  管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
| AritoArt3 (旧役者ノートブック) |