fc2ブログ
インスピレーション
2009-07-06 Mon 10:51

俺にとって

生活レベルの向上や

金銭を稼ぐよりも

人生において

インスピレーションを受ける方が大事

明らかに優先順位が良くない大人コース

  

飯を食うよりも本を買い

飯を食うよりも映画観て

商業に走るよりも絵を観て

明日を占うよりも散歩する

 

だから、突然

海を観に行きました。

潮風、潮の香り、脳内をかなり刺激

身体の中の何かが、フワッとあふれ出す感じがした

それを紐解くことがまた大事で

なぜ、それを感じるんだろうかと。

 横浜

五感が、研ぎ澄まされる。

海は汚い色をしていても

持ってるエネルギーは想像以上

だから

人が集まる

空も凄ぇ。

夕日も、目から入って身体の中で何かが起こってる

自然の力は、心地よく様々な変化を気がつかせてくれる

 

インスピレーション

潜在意識と何かが擦れあってるのが分る

 

これで何が書ける、という訳じゃないけど

毛穴という毛穴が一度開いた感じがあるので

ふぅ、ああ、という感じで筆を取ります

 

先日、昔住んでいた街に行き

そこで、馴染みのレンタルビデオ屋さんが潰れていたのを観てしまった。

夜11時営業だったのが、24時間営業になったり

朝4時まで営業になったり、中古品販売したりと

試行錯誤の結果、店を閉めてしまった様子

不景気極まりない残念な結果

 

芸術景気・不景気問わずどんな時代も存在し

その時代を見つめ

誰かが剣の代わりにペンを取り

筆を取り、カメラを取り、マイクを取り

ギターを取り、壁に色を投げ

身体を動かし、声をメロディに乗せ

しなやかに、激しく、手足を動かし

活き続けてきた

 祈り  

俺もまた、そうなんです。

 

スポンサーサイト



別窓 | 歩けば日記にあたる | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
<<渋谷へ | AritoArt3 (旧役者ノートブック) | タイトルなし>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 
 
 
 
 
 
  管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
| AritoArt3 (旧役者ノートブック) |