fc2ブログ
大東京
2008-10-05 Sun 00:39
今日は大阪へ日帰り取材へ。
   出発 

学研のお仕事で、ずっと完成しないまま今日に至り

舞台稽古に脚本執筆の毎日に
取材日が何となくずれずれに流れ来た結果

逆に本番近い本日となってもうた。

・・・朝早えぇよ。

行きの2時間半、びっちりと打合せ・・・。

  駅弁

新大阪駅についた瞬間

エスカレーターで、みんな右に寄るから、
おおっと!ってなってもうたわ。
 
東京と逆だからね。

久しぶりに御堂筋線に乗って

題材となる方がお住まいの「ゆうすけ工房」
    まだ発表していない新作 


この方は、何と18歳で交通事故に合い

記憶喪失となってしまって

18歳から新しい人生が始まってしまった人

坪倉優介さん。

オダギリジョー主演のドラマでスペシャルだったっけな??ドラマ化もされ、坪倉さん著書の「ぼくらはみんな生きている」も話題になった人。


マジで、言葉も本能も何もかも忘れてしまって、
全て学びなおしの状態になった人。

今は38歳になったいた。


染物を始めて

京都の工房へ弟子入りして修行

独立して、現在、「ゆうすけ工房」を開く


何と、自然の木や花などの植物で着物を染める染め職人

      綺麗な桜模様

その着物を見せてもらったが、綺麗だったね。

自然のもので染める着物は、
光の当たり方や時間経過によって違う顔を見せてくるという。

この世に一点しかない着物を一反染めるのに3ヶ月くらいかける。

恐るべし。


とってもピュアな人でまたビックリ。

現在、20歳みたいなもの。

言葉も忘れて、しっかりするまで、10年掛かったという。

凄くねぇ??

両親が暖かいんだよね~

無茶っぽいけど、事故後3ヶ月後には片道2時間半の大学に1人で通学させたり、免許とらしたり、とかするし。

自分が出来ない事を知って、分からない事を聞け!っていう。

とは言え、「お父さん」「お母さん」すら忘れている状態なのにね。


着物を制作する行程を見せてもらい

写真撮影をし


話好きで、しかも、取材慣れしてるから話が出てくる出てくる・・・。

色々見たかった場所も見る時間がなくなり、慌ててとんぼ帰り・・・

 ねぎぽん

新幹線の中で、同行の編集者と爆睡!!2時間15分!!

そして、編集者と別れ際、「期限1週間ね」と・・・。






おおい




別れ際「死ね」と言われたような感覚。
遅れてる俺が悪いんだけどね。


一度仕上げた本にメスを入れ

短縮し

今日の内容を盛り込む



最近、「吾輩は人間である」の脚本にメスを入れたばかりなのに

ああ、♀は好きだが、メスを入れるのは嫌だよ~~!!



でも、何か素敵な人と話したなぁと思ったね。

稀な経験をした人の話は、不思議だ。



そして、東京の雑踏に戻り

東京にほっとする自分がいる



すっかり、東京が大事な場所となってしまった。

死にたいくらいに憧れた花の都大東京が、突っ立ってる。

アウェイじゃないんだよなぁ、もう東京は。


そんな事を思った。


大事にしたい人が増えた町となったね。

東京では俺もまだ9歳

まだまだ、青いな



ってか、書くか。


スポンサーサイト



別窓 | 歩けば日記にあたる | コメント:2 | トラックバック:1 | top↑
<<朝マック | AritoArt3 (旧役者ノートブック) | カラオケ♪>>
この記事のコメント
お久なコメントでスイマセン!
職場での環境が少し変わり脳ミソが足りなくなってます(^o^;)

忙しい中また貴重な時間を過ごしてますねぇ~。
大変そうだけど喝入りますね!
間近に迫った舞台も頑張って下さい(^_-)~☆
2008-10-05 Sun 02:26 | URL | いつみ #-[ 内容変更] | top↑
お久しぶりです。

職場大変そうですね?脳みそが足りないとは!?

いつみさんも、てんやわんやという感じですが倒れないようにガッツリファイトして下さい!

俺もファイトしま~す!!
2008-10-08 Wed 01:25 | URL | 山有 #-[ 内容変更] | top↑
コメントの投稿
 
 
 
 
 
 
  管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
自動車保険の基礎知識、見直しのポイント、交通事故時の手順など。 …
2008-10-07 Tue 01:58 自動車保険見直し隊
| AritoArt3 (旧役者ノートブック) |