fc2ブログ
死にかける
2008-03-21 Fri 17:31

大げさね。

それは水曜の午後から始まった。

六本木にちょいと用事で出かけた・・・

な~んか肩が凝ってるなぁと思う感じがしていた


六本木を離れる頃には、筋肉痛?と思えるほどの身体が

ギシギシを言っていた。


そう言えば、昨日部屋を整理する為、色々重いものを持ったしなぁ筋肉痛かぁ「だっせぇなぁ」などと思っていた


そして、夜帰宅する頃には

俺は異様な腹痛全身の激痛に苦しんでいた。

「疲れたんだな」

そう思って、こんな日はお風呂に浸かろう!

と湯をためて風呂に入った。

入浴剤は「別府温泉のもと」。

別府温泉はサッカー部時代、

遠征で行ってゆっくり浸かった記憶があり

そんな昔を馳せながら本を読みゆっくり疲れを癒した



つもりだった。




風呂上り後、強烈なダルさが俺を襲って来た!!

「こ・・・これは・・・ただ事じゃねぇ。」

風呂上り後、すぐにオカンがする、いや悪寒がする。

寒い・・・

が、さらに腹痛が激痛が。。。

「ああ、動けないよぉお母さ~ん」

「ドドドドドドド、ドラえも~ん」

となってしまった。


おかしい、胃の周辺がモロバイブレーションしている感じ。

全身筋肉痛・・・

さらには悪寒。


トイレに入り戦う!

「はうっ!!」




その後12時間以上・・・俺はこの状態が続いた・・・。




横になれば・・・腹痛がフェイドインしてくる

腹痛のリズムもトイレに行くまでフェイドアウトしない!!

っていう。


夜中、もがいて、トイレへ、もがいて、トイレへ、もがいトイレへ、もがトイレ、もがいれ、モイレ・・・

爆弾をお腹に抱えたまま

ほとんど睡眠を取れず・・・


衰弱が・・・激しくなった。

水分が・・・せめて水分を・・・

歩くときは前かがみな状態で、死にそうになりながらアクエリアスを

買いに行く。

だって身体が、水分を欲しがっているから。


アクエリアスを購入し、飲む。

アクエリアスが俺の喉を通り、胃に向かっていく様子がダイレクトに

伝わって来る。

何とか無事着地したようだ「ううっ!!」

「あああああ!!」

その後、また苦しむはめに。


朦朧とする中で、「遺書を書かねばならんか・・・。」

などと思ったが、特に残すものはにゃい。

しいて言うなら・・・このラピュタの兵隊ロボット

これだけは・・・実家に。

⇒「これだけは!」これだけは・・・頼む




で、原因はナンだろう。

これは食中毒か!?

食ったもんを思い返す。

火曜の夕方にパスタを食った、その後深夜ジョナサンでアジアンな料理を食った

そのどちらかが衛生上問題があったに違いない

ノロウィルス?


俺は、悔しさから「ノロウィルス」をPCで検索。

もう、キーボードを打つ事すらきっつい。

震える手で打ち込むが

「ノラウォルス」

「ノロウォリス」

「ノラジョーンズ」

と、こういう時に限ってうまく打てない・・・最後のは冗談です。


で、調べると、腹痛・嘔吐・筋肉痛・悪寒

とうまい具合に症状がヒットしていた。

シーズンオフな気がしたが、食中毒かノロだと確信。

12~60時間ほど体内に生息すると。

薬を飲むと体内に留まる為、薬は飲まない方が良い。
治療はないので病院行っても意味はない、みたいな感じの経験談がネット上に溢れていた・・・


翌昼、回復しないまま

その夜には、何と俺発信で主宰した飲み会があり

お世話になった人の送別会だった。

何としても行かねばならん。


回復しないまま、前かがみ状態で夜、新宿の街へと向かった。

途中、お腹の中が空っぽで力がでない、事に気がついた。

アンパンが言う「顔が湿って力がでない」と一緒です。


10秒チャージなら飲める!と思いコンビニで購入。

そして、キムタクのようにクイッと飲みたい

が、それを5分くらい掛けてチュルチュルと飲む。

チュルチュルとこれを噛みながら飲む事で消化に優しく

胃に優しくなった、これで人にも優しく出来るだろう。



しかし、こんな状態な時に限って寒い夜で雨が降っているっていう


とにかく、飲み会に行きアテプリ第1回公演に携わったメンバーが

沢山集まった!

※詳しくはアテプリ稽古場ブログとアテプリコミュでね。


沢山の女優人に女性陣

おかげさまで、どんどん俺の調子はよくなりました。

女性の顔が俺を元気にする事を沢山知りました。

いや~~、逆に最後には元気になっていた。

だから女が好きです。

 若い子が好きです


送別会だったので、無事送別を済ませ帰宅。

酒の席でもウーロン茶を3口程度ですませ、食さず。



今後は腹が減って来た。

これが、おかしいよね。

調子悪くて死にそうなのに、食いたいっていう葛藤。

「あんたのこと好きやねんけど、嫌いやねん!」みたいな感じ?

「彼女は居るけど、お前は別腹だから。」みたいな感じ?

「あらっお前さん、身体は正直なのでどすぇ?」と言われている感じ。


帰りにカップうどんを購入し、帰宅後、ゆっくり食した。

これが・・・うまくない。

おいしくしたい、ので「とろろ昆布」を投入!!

若干うまくなったので草食動物のようにすり潰すように食う。



深夜、お腹の中心が覚醒。

「おおおおおおおおおおおお!」


身体が求めるように素直に行動すると、しっぺ返しを食らうのね。

自制する、って大事ね。

理性って大事ね。


で現在に至る。

でも、筋肉痛が癒えて、腹痛のみです。

だいぶ復活してきました。

キーボードもこ~~~んなに打てるし。

山を越えて良かった。

スポンサーサイト



別窓 | 歩けば日記にあたる | コメント:2 | トラックバック:1 | top↑
<<鑑賞 アルプスの少女ハイジ | AritoArt3 (旧役者ノートブック) | 白い鼻毛>>
この記事のコメント
医者行け
2008-03-21 Fri 23:07 | URL | #-[ 内容変更] | top↑
淡白なコメントあざす!

結局自力で治癒しました~
2008-03-22 Sat 22:56 | URL | 山有 #-[ 内容変更] | top↑
コメントの投稿
 
 
 
 
 
 
  管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
??????ä? …
2008-03-27 Thu 13:38 ??????ä?
| AritoArt3 (旧役者ノートブック) |