fc2ブログ
39歳迎えて・・・② 河口湖ペンション ウィークエンドシャッフルにてのひととき
2015-12-22 Tue 18:47

39歳を迎えて①と②に分けると
なんとなく2回に分けた映画『チェ 39歳』みたいなチェ・ゲバラな気分になります


39歳 広河さんお映画の劇場公開日と一緒だったことと

それも驚きですが、なんと

毎年夏に遊びいっていた、河口湖ペンション ウィークエンドシャッフル
古屋夫婦がオーナーとなってから
12月19日で6歳となった!

自分の誕生日と一緒じゃないか!っていう驚き
これは20日に日帰り伺って知った事実でした・・・


縁を、感じて、うれしくなる
距離が、勝手ながら、ぎゅっと縮まる


河口湖 ウィークエンドシャッフル 山縣有斗 


今年の夏は、こちらのペンションに遊びに行く余裕がなく

舞台が終われば行きたいなぁと思っていましたが

ようやく舞台も終わり

チャンスをうかがいながら

日帰りでも!と思いたち

12月20日に旅に向かいました!

河口湖2015年 1 山縣有斗

ペンションなのに、泊まりでないのにも関わらず
暖かく迎え入れてくれました

嬉しかった

しかも、太宰治が泊まったという、
天下茶屋(http://www.tenkachaya.jp/)にも車でさ~~~っと連れてって頂き
高い場所から、『人間失格』や傾く日を見ながら『斜陽』を想いました


河口湖2015年 3 太宰 山縣有斗 

ほうとうは駅前のほうとう不動で食ってしまったので
天下茶屋では食べれなかったけど
こんにゃくとじゃがいもと、コーヒーと
とても、すてきな景色と光を浴びて、ゆるりと過ごせました


河口湖2015年 2 太宰 山縣有斗 

天気がいいのに、ちょっと雲が富士山にかぶってたけど
空気がおいしく
寒すぎず、素晴らしい時間

太宰は何を想い、何を見ただろうか
『人間失格』という『斜陽』という
人の恥ずかしい思考をどうどうと素直にも書き綴りながら

俺も太宰が実際に使用したという机を触り
そして、なんとなく気分にのせてちょっと過ごしました
 

いろいろな場所にいつも
連れて行って頂き
五感をあちこち刺激されます


河口湖のペンション
ウィークエンドシャッフルは、立地もとてもいいんですよ
河口湖まで徒歩1分!

そして、古屋さん家族がとても素敵
長男の、琳太郎(りんたろう)は
ウィークエンドシャッフルのマスコットキャラになっていますが
3歳になりました


河口湖2015年 琳太郎 山縣有斗 

成長を見守ってる感じがします
大きくなったし
いっぱいしゃべるようになったし
人見知りせず、ぐいぐい絡んでくる
楽しい
突然眠くなるしね!

河口湖2015 りんたろう

次男も生まれて、まだ0歳ですが、わいわいと可愛い笑顔を見せてくれたし
なんか、ママの奪い合いが今度わいわいとありそうですが
そんな風景もまた、いいなぁと思っちゃう

河口湖があり、ウィークエンドシャッフルがある風景
この環境がまた素敵
琳太郎の幼稚園は、山の松ぼっくりで玉入れやったりするんだって
山の斜面を走りながら借り物競争があるんだって!
なんて面白いんだ!


舞台毎に差し入れやお花を頂いたりしていて
今年の夏は、気持ちでしかお返しできないけど

絵を一枚
プレゼントさせて頂きました

※『絵本とイラストと絵と』タイトルをぽちっとすればFacebookのページに飛びます
この絵が!なんと
玄関入ってすぐの場所に飾ってありました!
わぁお!


河口湖 ウィークエンドシャッフル 富士山 山縣有斗 

感激
最初入る時、見逃してしまってしまってました
入口のツリーを見に行くと・・・

ああ!

そして、古屋さんが「ピエールもいますよ、探して下さい」
と・・・探してみると

いた~~~!
クリスマスバージョン!
河口湖2015年 ウィークエンドシャッフル 1 山縣有斗

そして、さらに驚いたのが
ペンションのある一部屋に・・・山縣の2作品がどーん!


河口湖 ウィークエンドシャッフル 部屋の絵 山縣有斗 

うあぁ~~~と感動!

泊まった人が
この絵のもとで過ごすんだぁって想像するだけでも
世界を旅する中の1点に
ここがたまたまある人がいて、旅での出会いというか
そんな流れを感じ、胸が熱くなる

また古屋ご夫婦の気持ちに感謝


色々なアーティストさんの作品が散りばめられたウィークエンドシャッフルに
山縣作品が、ちらほらと、HOME感を感じずにはいられません

お土産もっともってくれば良かった
さり気なく
『めぐりのおと 2015年Ver.』
渡してきました


たき火もしましたよ
ペンションのベランダで
俺は30年ぶりくらいに薪を割りました!
小学校のころとか、五右衛門風呂で、薪は割ってた時代があります
一発目、失敗!
な感じですが、何とか割った薪でたき火


河口湖 ウィークエンドシャッフル マショマロ 

からの、なんと、マショマロの用意もあり
生まれて初めてマショマロをスタンドバイミーばりに
焼いて食べました

外がサクッと中ドゥロ

マショマロの味にもよるが、ヨーグルト味なかなか!



奥さんの料理もまた食べれる機会を求めて
しばらく休養で料理を出していない状況ですので
素泊まりになります
泊まりで、ゆっくりと過ごしに来たい


6年前に新しく始まった、同じ誕生日の
ウィークエンドシャッフル

4年前、初めて訪れた時には
こんなに素敵につながっていくご縁だとは思いもよらず


アートのインスピレーションも、暖かさも、もらえた
わずか8時間程度の滞在で
とんぼ帰りなスケジュールでしたが
四季をここで楽しみたい

富士山 河口湖 2015 



春先、桜シーズンの4月はすでに予約でいっぱいだそうです!
タイからお客様、海外からのお客様も多く
立地もいいので、早めに予約しないとですね!

HP:http://weekend-shuffle.com/
Facebool:https://www.facebook.com/ws2958/?fref=ts




ふわぁ、幸せな数時間をここで頂きました
ようやく、ほっとした

たくさんの歓迎と
優しい時間と
ちょっとした会話
それが、幸せな瞬間


富士山は、美しく、雪が光り、輝き
河口湖の水面は反射して光り、輝き
僕らよりまず、彼らがそこにずっと存在していて
その一部である僕らが、改めて引いてみて、また一部戻り
自然という凄さ、その大きさを受け取る
ずっと、生まれた時からそこに住んでいたら、もしかしたら
引いてみて、またその土地の一部に戻るって事ができないかも知れない
いや、いつでも気が付けるはずのこと


美しき 夕日と 富士山 と 河口湖 

『生』について思う時間

こんなにも素敵な場所があり
でも、時に、忘れてしまい
便利さこそ豊かさと追求して壊したものもおおく
それもまた多くの利益を主眼においた追求から始まっていて

ちゃんと、人間である、から始めないと

から始めないとね


本当に僕ら

人間失格になってしまうよ・・・



ねぇ太宰さん



素晴らしい時間を古屋ご家族様

ありがとうございます
ございました、と過去形しない、まだ、だって続くから・・・







2015年 39歳を迎えて 山縣有斗
 
スポンサーサイト



別窓 | 観た・読んだモノ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
<<2015年 良いお年を | AritoArt3 (旧役者ノートブック) | 39歳迎えて・・・①  映画『広河隆一 人間の戦場』から思うこと>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 
 
 
 
 
 
  管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
| AritoArt3 (旧役者ノートブック) |