fc2ブログ
『超絶ヒーロー』 ご案内
2015-10-27 Tue 01:48
舞台って、やっぱLIVEだから

これ、もう、 一瞬、一瞬、を体感して

一緒に空間を共有したい そう思っています


それでしかない

そうでしかない

そうしたい

皆さまと



国際情勢が変わった、って、この国の首相が言ったが

どう変わったかは厳密に言わない ホムルズ海峡の話から、

いっきに中国脅威の話になり あなたの言い分も随分変わってチンプンカンプンね


そんなあなたをヒーローとは思えない

じゃ、ヒーローって何だろう

世界は複雑じゃないか

無邪気に正義をかざし 人間の尊厳を踏みにじる場所
悔しい・・・


演劇の力を信じて バカバカしくも、アートでヒーローを問うてみたい!


満を持して、放つ!







*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
  『超絶ヒーロー』 詳細!

*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*

★脚本・演出★ 

山縣有斗
 

★超絶キャスト★

興津聖  大澤望
齋藤一  平栗ひろみ
手塚葉揺 芳村大樹
 
小澤萌奈 加瀬菜々子
田澤瑞季 中村たから
木村素子 小林真子
 
山縣有斗
 
★超絶制作 : 興津 聖、大澤 望、隼人(phalconika)
★超絶音楽・音響 : 隼人(phalconika)
★超絶照明 : アサト(トランス☆プロジェクト)
★超絶舞台監督 : 中園 良輔
★超絶CM映像 : 高橋 弘明
★超絶スティール・CM映像補佐 : 深江 豊
★超絶アクション監修 : 難波 一宏
★超絶ダンスサポート : 富弓
★超絶筆 : 高塚 滋子
★超絶宣伝美術 : 山縣 有斗
★超絶デザイン : 隼人(phalconika)
  他、たくさんの方々の協力があります
  書ききれません・・・
 
------------------------------------------
◆ 超絶ヒーロー イマジナリ ◆
------------------------------------------
国際情勢は変化した
らしい
それに対応しなければならない
らしい
 
僕らは平和を守るヒーローになれるのか!?
あなたはヒーローなのか!?
誰がヒーローなのか!?
それは置いておいて
 
あの日
あの時
あの世界の片隅で
小さく起きた、小さな物語
 
小さな机
小さな椅子
大きかったランドセル
そして、甘酸っぱさ・・・
 
それを抱えたまま、子どもは
大きな子どもになった 
 
 
そしてまた
違うあの日
あの時
あの世界の片隅で
 
再会した僕らは
ボディはスケールは大きくなったが
ハートのスケールはそのままに
ヒーローの訪れを待っている・・・
 
 
山縣有斗が
シャルルで放つ ニューワールド!
コンテンポラリーダンスと演技の調和と創造!
ここに始まる!

超絶ヒーロー 表S 
超絶ヒーロー 裏面S
-----------------------------
◆ 超絶場所 ◆
阿佐ヶ谷アルシェ
JR阿佐ヶ谷駅から徒歩3分
丸の内線南阿佐ヶ谷駅から徒歩10分
住所:杉並区阿佐ヶ谷南1-36-15 レオビルB1
http://www.kamomeza.com/arche/mapa.html
-----------------------------
-----------------------------
◆ 超絶日程 ◆
11/11(水)★19:00~
11/12(木)★19:00~
11/13(金)★14:00~/19:00~ 
11/14(土) 14:00~/19:00~
11/15(日) 12:00~/17:00~
超絶全8ステージ!!
★・・・超絶平日昼割料金
-----------------------------
-----------------------------
◆ 超絶料金 ◆
前売り4000円
当日4300円
平日割引3500円
《水&木(19:00~)、金(14:00~)のみ適用》
∇静岡割∇
『Persona Train』ReReCreate公演の半券をお持ちのお客様
もれなく1000円割引
-----------------------------
-----------------------------
◆ チケット予約 ◆
10月11日ネット予約開始!!
下記、こりっちのサイトから
http://ticket.corich.jp/apply/69175/003/
もちろんお知り合いに関係者がいれば
直接ご予約下さい!
-----------------------------

*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*

あとがき
きっと、小劇場の割りにチケットが高いと思われる方も
いらっしゃるかと思います
観劇の皆様によって支えられるこのステージは
アートのフェアトレードである事
そんな風なればと思っています
商業舞台でない
アートなステージにおいて
できる限り安く面白く、という概念は
時にアート作品を衰退させていく可能性も孕んでいます
シャルルは
届ける作品とお客様とを繋ぐ
素敵な時間をフェアトレードしながら
模索していけたらと思っています
持続可能なアート作品を作らせて下さい
一緒に
これからも・・・
よろしくお願いします
 

主宰 山縣有斗

*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*

スポンサーサイト



別窓 | シャルル | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
<<いよいよ11日水曜から、幕があがる!演出しながら、こんなにガッツリ出演をすることはもうしばらくありませんよ~ | AritoArt3 (旧役者ノートブック) | アイデンティティ>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 
 
 
 
 
 
  管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
| AritoArt3 (旧役者ノートブック) |