fc2ブログ
バベル
2007-06-20 Wed 02:13

「バベル」


遂に観た。


バーベル!!


そう、以前にも紹介したけど、東京での撮影で密かにエキストラに潜り込み参加した作品です。


気が付けば、もう最終の時間でしか映画館でやっていなかったので慌てて映画館に走った!!


既におととしの11月の撮影だったので


記憶は薄らいでいっていたが。



観た結果。


良かったなぁ俺にとってはね。


レビューではそんなに評価高くなかったが、俺は好きだなぁやっぱ。


面白いとかいう事ではなく、目を離せず観てしまったっていう作品かなぁ。


言葉少なく、会話される最初のブラッド・ピットケイト・ブランシェット夫婦の会話


よ!ブラピ!おっさんだなぁあんたも。


これ、やばいくらい的確に


じっくりと2人の関係を伝えていた。


この2人!やっばいでしょ!!


その演技に俺は興奮。


そして、菊池凛子の全裸に興奮!


全部、丸見えでした。あれも。。。CGではないよなぁ。


菊池凛子 かわいいのか不細工なのか・・・アイドンノウ!


でも、女性という性の中の叫びと孤独が現れていて確かに素晴らしい演技だった。


役所公司も、菊池凛子との車の中での絡み。


言葉少ないのに、その間をしっかり埋めていて的確に魅せてくれました。


役所さん、かっこいええわ


そんな小さなやり取りに俺は沢山興奮した映画。


もちろん、構成力も。



肝心の俺が出演したと思われるシーン。


クラブで踊りまくっている俺の姿。


公開当初から光がチカチカして、気分を悪くしてしまうシーンとして有名になり、目を逸らす人も多かったのでは???


俺は、俺を観てやろうと必死で、目がシバシバするのを抑えて観ていた。


そして・・・・


そのシーンは終わった。


俺の影など微塵にも感じさせない素晴らしい進行・・・


演人全開Tシャツなど、どの一瞬も映ってはいなかった


(演人全開Tシャツを着て踊って宣伝してました)


あっさり。


日本人の活躍は嬉しいなぁホント


ふっ、


アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ監督


あんたぁ、大事なシーンをカットしてしまったんじゃないのかい?


でも、俺はあんたを愛してるぜ。


「21g」の方が好きだけど、「バベル」も好きだぜ。



その昔、言語はひとつだった。


神に近づこうとして塔を建てようとしたが、


そんな人間の傲慢さに神がお怒りになり


人々をバラバラにし、言葉をバラバラにした。


その言葉に違いによって引き起こされる壁、そして争い。



今、このバベルを通して、


感じるものがあるのではないかな。



やっぱ、だね愛情だね。


くっさ!!



スポンサーサイト



別窓 | 歩けば日記にあたる | コメント:4 | トラックバック:1 | top↑
<<毎週通った、あの渋谷 | AritoArt3 (旧役者ノートブック) | ワークショップ>>
この記事のコメント
カットされてましたか。。。
それでも監督の作品は好きでフィットする何かが有るんですね(^-^)
愛だね♪
2007-06-21 Thu 12:35 | URL | いつみ #YghsdqYw[ 内容変更] | top↑
フィットしますねぇ。

演技を大事にしてるし、言い過ぎないし、映像も泥臭い感じがするし、俺的にはかなり好きな監督さん。

愛・・・そこに、あった。
2007-06-21 Thu 23:35 | URL | 山有 #-[ 内容変更] | top↑
同じ日にバベル観に行ってたなんて(笑)
これって

う~ん~め~い~??
2007-06-23 Sat 00:28 | URL | アスカ #-[ 内容変更] | top↑
腰を折って悪いけど・・・

日記更新日=観賞日 ではないぞ・・・。

これってすれ違い??
2007-06-23 Sat 00:32 | URL | 山有 #-[ 内容変更] | top↑
コメントの投稿
 
 
 
 
 
 
  管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
ゲーム・アニメ…世界発信 コ・フェスタ開幕 東京・千葉で40日間フジサンケイ ビジネスアイメーンキャラクターには映画「バベル」などに出演して世界的に知られる俳優の役所広司さんが就任するなど、開幕前から豊富な話題で注目を集めていた。 このコ・フェスタを応援しよ …
| AritoArt3 (旧役者ノートブック) |