fc2ブログ
公演に向かいながら
2013-09-28 Sat 02:00

Facebook で情報公開後に
すぐ予約を何人かの方から頂きました。

ありがとうございます。

初めての企画・制作のタスマニアタイガーP.と組み
初めての朗読に挑み
いきなり朗読を壊して朗読演劇とする試み

全然意味がわからないよね
どんな雰囲気のものか

とにかく、現場で聴いてもらえたらと思います。

    稽古場風景よ 

おれ自身、何と説明していいのやら
でも、こういうのみたかったなぁってのがあります!


今日も稽古で、面白い化学反応があって
面白かった。

ただ、このチラシの絵に反して
中身は、シビアな言葉が多数です・・・
もう我慢できねぇよ、言わなきゃ、って思って
たくさんの人たちが飲み込んだかも知れない言葉を
構築しています。

正直、怖いもんがありますが
逆に、耳ふさぐならふさげばいいさと思ったり
もう、そういうわけにはいかない時だぜって

ただ好きなことだけ向かってりゃいいっていう
そんな時でもないような気がしてて
それは2年半前のあの大きな災害からずっと持ってるんだよなぁ
商業だろうと商業じゃなかろうと・・・思ってて
実際、演劇みて、映画みて、「どうして、これNOW?」なのだろうか
そんなの関係ねぇだろって気持ちにはなかなかなれなくてさ
それ言うと、世界が重くなっちゃうし
全然わいわいとあるものや
めちゃめちゃ楽しいものも必要なもんは絶対あるんだよね

だから固い事言わずに、俺もやれよって思ったけど
それじゃ、ペンがずっと動かなかった

2011年3月11日以降、最初に動いたのはペンではく絵筆だった
絵本を夢中で描いた・・・何か灯したくて灯したくて

2011年11月には1本新作を創作しましたけど、まだまだ動揺の中
手探りでみえ始めた色んな事
厳しい事も、海水で薄められたように届く情報
非常にゆれていた
仙台いって、さらに揺れた

それから2年近くたって、視点はずいぶん広く動いた

そんな「今」を詰め込み
出演者・スタッフとの共有
ようやく、ペンが動いて放出できることをうれしく思っています。


いやぁドキドキだなぁしかし。
うれしい。


★ ★ 詳細 ★ ★

  ペルソナトレイン チラシ表 ペルソナトレイン チラシ裏

  

タスマニアタイガー RUN.1 助走で序奏

『Persona Train』

脚本・演出 山縣有斗

★概要
-----------------------
朝4時、FMJ東京803局のラジオ番組
仕事の意味を失いながら務めるパーソナリティ
相談コーナーに届いた一枚のハガキを巡る想像

彼から始まる「朝のリレー」

世界中を回り、それぞれの人がそれぞれの朝を迎えて
最後にかえってきた朝はどんな朝なのか?

詩の朗読と演劇をミクスチャーした
新らたな試みで、日本の朝にメスを入れる
わりと真剣な疾走ヴォイスハーモニー♪
-------------------------

出演
興津聖(ロットスタッフ)
寺川里奈(ケイファクトリー)
手塚葉揺
山縣有斗(ゴールフェイス)
ヤマシタリエコ

公演日
10/12(土)14時・19時
10/13(日)14時・19時

座席・チケット
全席自由
前売・当日2000円

場所 『兎亭』
江古田駅から徒歩10分、新江古田駅から徒歩13分
HP:
http://members3.jcom.home.ne.jp/usagitei11/

音響 隼人(PPE)

映像協力 高橋弘明
スティール 福山圭介

スタッフ
中園良輔 大澤望

問合せ
tasmaniatiger_project@yaho

協力
(有)ゴールフェイス /(有)ロットスタッフ /株式会社ケイファクトリー /ATTENTION,PLEASE!

企画 タスマニアタイガー
o.co.jphttp://ameblo.jp/tasumaniatiger/


スポンサーサイト



別窓 | 演出 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
<<振り返る ストリート甲子園 アーティストたち! | AritoArt3 (旧役者ノートブック) | 東京平和映画際 映像の力そこにあり>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 
 
 
 
 
 
  管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
| AritoArt3 (旧役者ノートブック) |