fc2ブログ
フットサルな日
2013-02-04 Mon 21:19

5~6年ぶりのフットサル

その5~6年前も10年ぶりくらいに一度やったくらいのもので

すっかり俺の身体はサッカーから遠くなっていた


  山縣有斗 サッカーふたたび


でも、サッカーしたいなぁってけっこうボヤいてはいてさ

それでひょんな感じで実現できて良かった!

楽しかったわ


っていかね、ボールも買っちゃったうえに

コートに向かう電車の中で

ウォークマンは「ブルーハーツ」だったからね♪

この熱い気持ち、分かるよね?



案の定、筋肉痛が足とウェストに絡みつく

筋肉痛の場所がさ、俳優トレーニングで使ってる部分と違うところだから

妙に新鮮で、久しぶりに届いた神経たちに嬉しさ全快なのよ


  おらおら~ってサッカーっぽさ


スポーツってのは、気持ちいいなぁ

失敗しても笑顔になるんだよね

これが日本代表選手ならたたかれてしまうけど(マスコミにね)

全然、ええよっていう、ちょっとしたゆるさが

リラックスさせてくれた

フットサルの面子も、とても気さくなメンバーたちで、俺よりみんな若干年下だったけど

女の子も3人いたりして、サッカーの時代が本当に変わったことも実感


あのね、気持ちはボールに向かってんだけど

足がね、ついてこないっていう

本当にあるんだね

意味もなく、ただ転んだってのが数回ありました・・・

まぁ、これは現役のときから変わらないっか

小さいダッシュの連続だからさ、足がね、動かなくなるんだよ

上半身と下半身がバラバラになっていく

まぁある意味下半身はいつも理性とはバラバラだが・・・すみません


また、野外でやるってのもいいよね、ほんと

うまいやつがいてさ、これもまた安心してプレーができるっていうのがあるね

いやいやいや、まともにサッカーしたのって

高校卒業したらさ、大学の1年生の授業以来だもんね

俺は無知だったけど、フットサルのボールって重いし、バウンドしないんだよね

ドリブルしやすいくていいけど、蹴るのは重い

あとさ、人工芝って、人が人工的に植えた芝じゃなくて、本当にプラスチィックみたいな芝なんだね

そんなことも地味に分かってなかったわ・・・

いやぁ、勉強、体感、だね、いつだってさ



 

高校のサッカー部の人たちは皆、元気にやってんのかなぁ?


  サッカー部元気か!!


今もサッカーしてんのかなぁ?

俺はひさしぶりだけど、やっちゃったぜ

皆、高校卒業後どうなってんだろ・・・

すっかりおっさん化してしまって、古きよき過去なのなぁ?

同じ釜の飯を食って、すげぇ汗かいて、マイクロバスであちこち遠征にいって

ほんっと、きつかったけど、マジ死ぬかと思ったけど

3年間一緒だったし、ちゃんとやってるか気になるわ

悔しい涙も、嬉しい涙も、ほんっとあったし

頼りにした仲間がいっぱいいたし、コートの上でさ・・・

もう奥さんも子供もほとんどいるだろうなぁ

連絡取ってなかった俺、今頃悔やむ

ふぃ

このブログを誰か読んでくれねぇかなぁ








スポンサーサイト



別窓 | 風のたより | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
<<Facebookからの~再会 | AritoArt3 (旧役者ノートブック) | 今年初観劇 はらぺこペンギン>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 
 
 
 
 
 
  管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
| AritoArt3 (旧役者ノートブック) |