fc2ブログ
イチロー
2008-07-31 Thu 00:24

イチロー

イチローは、やっぱ凄いなぁ

日米通算3000本安打達成!!

3000本

当たりが出たらもう1本。

アイスか!!

いちろう    

いや~、勇気をもらえるよねぇ

何でだろう。

こういう時って、ちょっと日本ってのを意識する。

海外で、世界で活躍するプレーヤーを観るとね。

サッカーの中田英寿もそうだったし、

ハリウッドの渡辺謙もそうだった。

血が騒ぐ

というか、ミナギル。

つい最近

「イチロー 果てしなき夢」 

著:義田貴士 (学研)

の本を読んだばかりだったので

気分も高揚する。

果てしなき夢 

この著者、義田さんとは縁あって

あるワークショップで一時期、一緒に稽古をしていた

撮影の打ち上げや

パーティーなどでも時々、再会する。

とっても、素敵な役者であり、

イチローが心許す、ただ独りのリポーターでもある。

義田さんだからこそ、知ってる情報や

義田さんだからこそ、語ったイチローの言葉が

沢山つまった、とっても貴重な一冊です。

・・・宣伝か!!

安打を打つための限りない練習。

そして、向上心。

精度を上げ、まだまだと、進化し続ける。

フォームも毎年調整して、挑む。

しかし、満足するところはちゃんと満足する力

どんな偉業を成し遂げても「俺、まだまだっすから」

という人じゃなく、

ちゃんと良かったことは、良かったぁと思えてる。

影で俺最高だぜ、と思ってる人より

断然、いい。

俺もそう思うし

達成や、満足が時々あるから頑張れるという

男だなぁ。

おめでとう

じゃなく

ありがとう!!

なんだよね。

そこが凄い。

スポンサーサイト



別窓 | 歩けば日記にあたる | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
第545回「泳ぎに行くなら海派?プール派?」
2008-07-28 Mon 01:53

 何かタイトルで、

「泳ぎに行くなら海派?プール派?」

というのが、FC2ブログにあったので

一筆書きたいぞコノヤロウ~

故郷の海 

だね。

やっぱだろ。

青い空に、青い海。

真っ赤な太陽に真っ赤なビキニにパツキン姉ちゃん

あはははは♪ 

これが、だと思う。

しかし、まだ不順な気持ちがなかった幼き頃

俺の故郷は海が素敵にキラキラと輝いていた。

今もね。

浜で泳ぐことは夏休みの日課で、

夏休みは毎日、(これマジでね)

くらげが出る8月の中旬まで泳ぎまくった。

そして、岩場も大好きだったね。

高い岩から海へスカイジャンプ!!

これが、胸のドキドキ飛んだときの爽快さ

自分が無敵に思えたしね。

そして、水中眼鏡ひとつで潜水

もぐっては、サザエアワビを狩猟。

時に、密漁

サザエさん、サザエさん 

岩場は足の裏を切る危険な場所。

だから、足ひれを持ってる友だちもいたが

足ひれを買ってもらえなかったので、

学校の上履きを履いて重い足で泳いでいた

捕ったばかりの、サザエアワビ、そして、うに

これらを新鮮なうちに鉄板の上で焼き

海の塩水味で食う。

ちょっと醤油をたらす。

これが、火遊びの高揚感と相まって、

激的に美味い!!

小学校、中学校と、俺は海の虜だったね。

プールのウォータースライダー

素敵なビキニたち。

そのドキドキよりも・・・

    スライダー

実は、ちょっと危険な火遊びの感じや

捕獲した充実感

そして、美味い海の幸

これを踏まえれば、

海が最高としか言いようがないね。

アバンチュール 

今となっては、大人の火遊びの方が好きですが・・・。

別窓 | 歩けば日記にあたる | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
読む会という名のもとに
2008-07-27 Sun 00:44

どうも、お疲れ様でした~。

@東京 古典戯曲を読む会

という会を東京で主宰しております。

787878787878787878

っていうか、以前も何回かブログに書いたよね??

mixiから始まったこの企画78

今や、大阪と静岡と東京

三都市で毎月1回開催されている

非常に珍しくもあり、貴重な会。

78

7878

787878

いやはや、1年半前から始まったこの企画が

今や、色々な人が参加する素敵な会となりました。

ただ、ただ、シャイクスピアやチェーホフ

色々な古典戯曲を皆で声に出して読み進むっていう

至極シンプルな企画。

 787878787878        787878787878

主婦から社会人から役者から外国人の方まで

幅広く参加している窓口の広い会。

今回は、ギリシャ悲劇

「オイディプス王」を読破25778

私生活がバタバタでなかなか告知が遅れて

昨日は参加者が少なくなってしまいました・・・

ごめんさい。

257257257257257257257257257


参加希望されていた方々、

読む会という名の

夏の夜の夢・・・来月に持ち越して下さいませ。

告知が直前になったにもかかわらず

急遽参加して下さいました方々、あざっす!!257

今回、参加者は合計5名!!

読む 

男だらけ 


男だらけの、水着ならぬオイディプス大会となりました。

一気にラストまで読む!突っ走る!!

787878

予定でしたが・・・


な~んと、ギリギリでカット!!

時間的にカット!!

山ギリカット!!

ケント・デリ

カット!!


もうええわ!!っちゅうねんね。


制覇しきれぬ、ちょっと寂しい終わり方でしたが。


いや~興奮するオイディプスとの読み合わせ。

それぞれの、掛け合いを楽しみました。

相手が重く発してくれば、こっちも熱く返す


熱がこもって汗が吹き出る、吹き出る。

 

実に気持ちよい、後味すっきりな会です。



とは言え、若干、睡眠不足気味で、

時々、うとうとしてしまってっていう・・・

 

ごめんなさい・・・だが。



暖かい空気でありがとうございました。

 

また、また、来月もドシドシ続けていくよん。

 

古典から遠ざかっているアナタ!!

独りで悶々と読むのが辛いアナタ!!

そんな、アナタにオススメの会ではございますよん。

mixiから、古典戯曲を読む会コミュ

是非参加してみて下さいね~

 

 

決して怪しいモンじゃありませんねん。

別窓 | 歩けば日記にあたる | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
理解
2008-07-22 Tue 04:56

最近、mixiよりもblogの更新が多い山縣です。

何かねぇ

理解が深まってきた。

劇団カントカークト第7回公演の稽古が始まって

演出しながら、脚本を考慮しながら、演じながら

色々な視点で見ている

その中でも、劇団主宰のカークさんは

メソッドアクティングを修行してきた人。

メソッド・・・マーロン・ブランドやアル・パチーノなど名優が使う内面から心を開放してリラックスして自然に演技する方法。ポール・ニューマンやジェームス・ディーン、ロバート・デ・ニーロなどなど。(少し枝分かれして改良されているけどね・・・)

メソッドの日本の第一人者、ゼン・ヒラノさんの下で

丸5年だったかな?働かずに修行してきた人。

そんなカークさんから出てくる言葉は

俺がやってきた演技、演出を

より具現化した言葉で用いる感じ。

すっと腑に落ちる感じ。

俺は、今まで以上に理解が深まっていく。

もちろん、メソッドが全てではないとも思っているが。。。

俳優としても、演出としても、

久しぶりに成長出来そうな気配

もち、独りの人間としてもね。

外部に出演したり、脚本書き下ろしたり、演出したり

ってのは、また新鮮でいいね。

その分、大変な面はあるけど。

こんな言い方は変だが

自分の上に理解者がいるっていう安心感がある。

アテプリ!とはやはり感覚が違う。

どうやら、大人になれそうだ。

別窓 | 歩けば日記にあたる | コメント:4 | トラックバック:0 | top↑
うむ
2008-07-21 Mon 02:48

誰かが言った

好きでやってるんでしょ?

うん。

改めて、そうなんだという事に気がついた。

苦しいことばかり幸せは瞬間

だから、苦しいことばかりに目が行く。

幸せの瞬間は一瞬で忘れてしまう。

そうあった事でさえ、忘れてしまう。

いつでも、辞めて、違うことをすることも出来る。

誰かが強制したわけでもない。

そりゃそうだ。

茨の道を敢えて行っている。

でも、ない。

最初から茨だと思って歩いているから茨なのだ。

茨だったかどうかは、歩いた後に分るのだ。

或いは、歩いている途中で気がつくのだ。

自分で背負ったリュックは重くなったら、

いつでも降ろすことが出来るリュックなのだ。

俺の衝動は「知る」ことからきている。

「知った」ことを

別の形で置き換えるこで楽しんでいる。

な~んか、初歩的だけど、

「ああ、そうなんだ」

って思ったよ。

別窓 | 歩けば日記にあたる | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
同時多発的症候群
2008-07-18 Fri 19:38

何でだろう

大事な用事は重なる法則

これは

いつの時代もそうなのだろうか?

絶対経験あるよね?

暇な日は暇なのに

ある日だけ、何か被っちゃうっていう。

用事というは、同時多発的に、入ってくる。

ホント、ある箇所に集中する鬼

だから、選択する

でも、全部選択した場合、時間を調整する。

厳しいよねぇ。

なんでかねぇ。

頭を切り替えなければならんからね~

沢山の彼女がいて、

時間刻みでデートをしているようなモノ

女だったら、逆にどれだけいいか。

でも、刺されてしまうよな・・・

それは、絶対にしてはいけない同時多発的シリーズだね。

昨日、夜、舞台美術の方を打ち合わせをした

何でも、まずは要望を聴く、というスタイル。

そして、出来ること出来ないことは次回に、という。

逆に無理な方がちょっと楽しそうだった。

しかも、同時に仕事を10個も抱えて設計することもあるという

凄いなぁと思ったよ。

全盛期のピンクレディーは分単位でのスケジュール

これも、涙が出るね。

だから

野菜ジュース始めました。

★★★★★★★★

 アテプリ稽古場ブログもよろしく~!

 http://atepuri.blog119.fc2.com/

              ★★★★★★★★

別窓 | 歩けば日記にあたる | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
コメンツ!!
2008-07-16 Wed 04:18

普段から、

ブログにコメントを下さる皆様

いつもありがとうございます!!

69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69

実は、現在はコメント承認制にしています!!

69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69

急で驚いた人もいるかと思って、報告。

エログロサイトの宣伝コメントが非常に多くなっておりまして

ブラックリストに載せて、

エロいキーワードが入ったコメント出来ないように

努力していたのですが・・・

69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69

ここでは記載できない、卑猥な言葉ブラックリストに載せると224

さらに、それを上回る卑猥な言葉がコメントされ224

そして、またブラックリストに追加224

巧い表現のエロ語が登場し224

ブラックリストが増える224

そんなイタチゴッコを繰り返して来ました。

でも、もう、限界だ

相手が手ごわすぎる。

しかも、普通にコメントすると見せかけ

エロサイトを導く手段も登場

    

もっと、婉曲的な、ある種芸術的なエロ語が登場。

  

そのセンスに驚くばかりだ・・・。

エロいのは大好きだが、

ブログを弄ばれたのでは困る

そこで、コメントは承認制に変更しました。

な~んか、面倒だけど、よろしくね~~!!

69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69

 

実は更新してるぞ、アテプリ!稽古場ブログ

63http://atepuri.blog119.fc2.com/

 10月の劇団カントカークト 第7回公演

 「吾輩は人間である」 脚本・演出・出演 山縣有斗

 この稽古場や裏話

 山縣ワークショップの内容など記載してますので

 実は、時々アップしてるが観覧者が少ないのでたまに

 覗いてみて~~

もちろん、mixiのアテプリ!コミュもあるから、よろしくね~

 

69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69

別窓 | 歩けば日記にあたる | コメント:6 | トラックバック:0 | top↑
新しい家族を紹介しよう!!
2008-07-14 Mon 02:14

新しい家族を紹介しよう!!



   美しい



まぁ、新しいコーヒーメーカーを購入!!

ちょっと観てやってよ

この美しいボディ!!

   ナイスバディ




とっても、セクシィなライン

クビレ

ボン! きゅ!! ボン!!

かなりの露出スタイルに

   愛してるぜ



俺は、もうメロメロ・・・。


  ナイス過ぎるバディ

 

あれは・・・

ほんの1週間前の出来事。

それまで使用していたコーヒーメーカーは、

去年の9月まで

同居していた人から譲り受けたシロモノだった。

 

そのコーヒーメーカーは・・・

使い古された
白いボディ。

コーヒーのアクが取れない、熟成されたバディ

あまりにごく普通なその姿に安心する、エブリバディ

 



それが、洗物中に、落下

とぅるんって

手から、とぅるんって。

落ちてった・・・。



逆に、別れることが出来なかった相手と

素直に別れることが出来た


そんな感覚が芽生えた

どこかで、もう新しい出会いを求めていた

 

ごめんよ・・・。

 


よし、新しいのを買おう!!

って。




そして、ようやく本日、


山縣有斗は~


ナイスバディなコーヒーメーカーに


出会った


これから、ステンレスだから、

真夏でもホットな夢を見てやるぜ

別窓 | 歩けば日記にあたる | コメント:3 | トラックバック:0 | top↑
マジじゃ言えないけど
2008-07-11 Fri 16:50

夏メロ

またBOOKOFFで買っちゃった!?

その名も

T-BOLAN

「SINGLES」

ボランティー

周りに何人か聞いたら

「知らない」

「名前だけ聞いたことがある」

っていう、若い世代が知らないバンド。

ちょっと信じられなかったが・・・。

逆にC-C-B知ってる20代が

どうしてT-BOLAN知らないのん?

この古い感じの写真がたまらんなぁ

まぁ、名曲の数々だったぁ

懐かしい。

でもね、WANDSを以前買ったときのような色あせた感じが

全然しなかった!!

 ↓ ↓ 去年WANDSを購入した時のコメンツ

http://aritonight.blog65.fc2.com/blog-entry-104.html

今回は違った!!

これ衝撃!!

10年振りくらいに聴いたけど

イケル!!俺はイケルぞ!!

名曲 Bye For Now

ちょっと歌詞を抜粋してみよう!

OH,Bye For Now♪ 

マジじゃ、言えない~け~れど~♪♪

誇りに~思うよ~君の 横顔♪♪

はい、ここね。

誇りに思うのが「君の横顔」かい!!

っていう。

「横顔」かい!!

っていう。

え、横顔!!

「私の正面は何?ダメなの?イケテないの?」

って声が聞こえてきそうだ!

さらには

「ってか顔じゃなくて、他も誇りに思って!!」

みたいな。

「いっぱいあなたに色々してきたでしょ、思い出して!!」

って怒りの声も。

どうなんでしょうか、これは、名曲だが、

この歌詞、どうですか?お客さん!!

女の人に聞きたい!!

Q1:『君の横顔、誇りに思うよ』 って言われて嬉しいかな?

 ●嬉しいわ、私の横顔ステキでしょ! 

 ×嬉しくないわ、他もちゃんと見て!

これ、それぞれ理由を確認しておきたい!!

是非、答えてちょ~~~だい!

酒が入ったとしても

恐らく、この「横顔誇り」

言った時点で Bye For Now (速攻バイバイ!)

気をつけようね。

でも、カッコいい曲なんだよなぁ

他もモロモロ、個性的な表現があっていい!!

是非、皆さん、聴いてみて~

250円だったから!!

別窓 | 歩けば日記にあたる | コメント:4 | トラックバック:0 | top↑
ザッツ!半額!!
2008-07-06 Sun 02:17

バーゲンシーズン!

皆、店の中でバトルを繰り広げてるかい?

恐ろしいほどの瞬間選択!

キープ力!

購買力!

熱いぜ!

30%~50%OFF

なんて言葉に弱いだろ?

俺も弱いさ

弱すぎるさ

打たれ弱いのさ

近所の薬局

なぜかパン売ってるのね

売ってるのがちょっと変だけど

夕方18時過ぎると

ほとんどのパンが半額になるのよ

「半額」

シールがキッチリ!!

    半額

熱い!

熱いぜ!

灼熱だぜ!!

思わず、ナイススティックを初め

4品も購入!!

そんな食いたいと思わなかったのにね!

本当にナイッス、スティック!

   ナイススティック!

そして88円ラーメンも2品購入!!

バカヤロウ・・・100円より安いって

どういうつもりやねん!!

お前さん、かっこええわ!

そんな気分で、相手をヨイショする意味も込めて購入

助かるわ~

薬局って、パン売るの変だけど

広い意味で、癒してくれてるね

ありがとう!!

   ニュータッチ

俺への処方箋は

「半額」

でお願いします!!

別窓 | 歩けば日記にあたる | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
隊長!
2008-07-05 Sat 12:58

隊長が悪い!!

隊長側類!!

体調が悪いんです・・・。

いや~、ずっと冷房が効いたところで半そでで過ごしたら

寒気がずっと残って、、、

家に帰っても、背中から寒気がする。

それから、喉も痛い

それから、頭も痛い

風邪だなぁ・・・、夏直前の風邪。

もらっちゃった。

でも、風邪って潜伏期があるから、

昨日の冷房の力で開花したのかな?

もともと、風邪発症する予定だったのか俺の身体は・・・

だいぶ弱ってるなぁ。。。

役者業と作家業というのは、どうしてこう身体に悪いのかねぇ

鼻水が一切出ないから

やっぱ風邪じゃなくて、弱ってるねぇ

コンビニの深夜営業を規制するより

コンビニのアベレージを冷房を上げて

冷暖房をそれぞれがもっと心がけた方が良くねぇ?

深夜働いている人々の仕事を奪うことになる。

深夜コンビニで働く中には、ワーキングプアの人も多いと思う

日本の中を見てくれ~~~

お国の隊長よ!!

別窓 | 歩けば日記にあたる | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ギャル達
2008-07-02 Wed 03:24

今日は打ち合わせで新宿へ

新宿南口近くのファッキン

ファッキンなんて言ったら外国人が怒るが・・・

ファーストキッチン

外国人に誤解のない略で言うなら

ストキチ

人の名前みたいだな・・・

すときっちゃんみたいな

んまぁ、行ったわけよ。

7月に入り

夏を感じた女性達のファッションは素晴らしい

俺の目は狩人のように動きが早い

皆様、ありがとう

んまぁ、それはそれでいいだけど

隣のギャル6人組たちの声の

うるさいこと、

うるさいこと

まぁびっくりですわ

何かの会話で共感した瞬間の全員一致の

ぎゃははは声

わははは声

マジ?の連発

俺はさぁ、さすがにカチンとき始めるよね~~~

んん、大人として一言いうべき?

カワイイ子もいるんだけど、ちょっと引くなぁやっぱ。

普通の会話自体、声そのものが大きい

他の人にも聞いて欲しいのかな?

潜在的な自己アピール

構ってもらいたい的な?

色々育った環境があるから性格注意とか

一体型な共感から外れる事への恐怖

一緒の価値観を持たないと不安な

とにかく友達が欲しいの、的な

こんな事言ってる俺はおっさんだね・・・

舞台だったら凄い通る声だったりするんだよなぁ

でも、他もギャル集団が居て

恐ろしく自己主張してくる。

だから俺は大声でいいたい!!

ファッキン 

シャタップ!!

 

Fucking shut up!

別窓 | 歩けば日記にあたる | コメント:4 | トラックバック:0 | top↑
| AritoArt3 (旧役者ノートブック) |