fc2ブログ
美容院
2010-03-23 Tue 00:54

今日は、密かに美容院に行ってきた

ここで公にした以上、もう「密かに」の意味がなくなってしまうのが不思議。

 

今日、切ってくれたのは「おばちゃん」でした。

若い娘の美容師さんがいるのに、なぜか「おばちゃん」に当たりました。

 

俺の要求はひとつ。

「すみません、爽やかにして下さい」

 

おばちゃんはクスリともせず

黙って、黙々と髪を切り続けました。。。

せめて「嵐の誰かひとりになるようにして下さい」とでも言えば良かったのか。

黙々とおばちゃは、と会話をする事なく断髪は続く。

鏡の前には、間抜けな男の顔が存在するだけ・・・。

 

しょうがないので、「東京ウォーカー」を少し読み

目を閉じて、この状況を役作りに繋げてみる。

これは、正直、色々当てはまった。

 

そして、会話なく断髪は続く

 

そして、完成した、爽やかボーイ

セットする段階になって、俺は自分の髪の一部が気になり言った。

「すみません、その白髪一本抜いてもらってもいいですか?」

おばちゃんは、初めて笑った。

「気になりますよね?」

と言って、丁寧に髪をかき分け、一本を上手に切った。

「他も探して切ると切りがないですからね~」

などと言いながら・・・

他にも白髪あったんかい!?

笑ったおばちゃんとは、一瞬、何か関係が変わった気がした。

そして、セットする段階になって、自ら声をかけてくれた。

「お休みの時は、ゆっくりしてるんですか?」

俺は明らかに社会人と思われており、応える。

「そうなんですよね。」

 

そして俺は、小さい嘘をひとつ、重ねてしまった。

休みなどなく、稽古やっちゅうねん。

小さい負い目を感じて、今日も役者は美容院を出た。

 

 

しかし、あれだね。

髪を洗ってくれるのは若い娘なんだよねぇ。

洗ってもらう気持ちよさって、ホントあるよなぁ。

しかも、女の子に洗ってもらうのは、実に気持ちがいい。

してもらう事ってのは、何でこんなにいいもんなんだろうか。

その娘は嫌な顔せず、うっすら笑みすら浮かべてるように見える。

 

ああ、心地よい、この感覚。

そのわけが

分かった。

 

甘えている瞬間と一緒なんだろうね、髪を洗ってもらうのって。

俺が一瞬でも、赤ちゃんに戻ってるような感覚なんだろうなぁって。

そんな身を委ねる暖かさが、この洗髪にはあるんだね。

そんなふうに思いました。

言っておきますが、赤ちゃんプレイじゃありません。

ある意味、そうかも知れませんが・・・。

求めてそうしたわけじゃないからね!

でも、潜在的に求めてるかもなぁ~、、、あははは。

 

でも、髪を洗って、身体を起こされ

顔を布を取られた瞬間って、ちょっと恥ずかしいよね?

完全無防備だから・・・

そんな気しない?

 

blogram投票ボタン  

スポンサーサイト



別窓 | 役作り | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
う~ん
2010-03-13 Sat 04:12

今朝は、デスクの上で寝て

起きたら洗濯機の中の洗濯物を干すのを忘れてて

タイトルなしで更新してたねぇ。

 

うううん。

何か、突発的な発作的爆睡が最近よく夜中に起こる。

ぎゅっとして、どん!

みたいな。

いや、日中も起こってたりするね。

 

これは・・・ナルコレプシー!

慢性寝不足習慣が招いた種かなぁ。

映画「ナルコ」を昔、渋谷で観に行ったけど

なかなか面白かった。

ナルコレプシーっていう、睡眠障害の人をコミカルに描いた作品。

働きながら急にバタンって寝たり

デート中に急にバタンって寝てしまったりっていう

 

それにきも~ち近づいてるような・・・

寝たことに気がつかないからね、ホント。

はっとして

一瞬何が起こったか分からない!っていうのがあったりするんだよね。

そうそう、しかも、ほんの3分程度だったりする。

 

休みがあればけっこうがっつり寝たりするんだけどね~。

 

舞台上でナルコにならんように気をつけよう!

 

blogram投票ボタン  

別窓 | 役作り | コメント:4 | トラックバック:0 | top↑
初日、お・わ・った・ね
2009-04-25 Sat 23:34

初日、終了しました。

「やわヘリ」

足元の悪い中、ご来場あざっした!!

ざっす!!

 

って、言っても

明日、楽日です!

かなり鋭角な折り返し!!

 サイン 五条シンジのサイン

でも、割とくったくたです。

ご来場のみなさまの笑顔や感激した姿を観ると

ああ、良かったぁって

改めて思う。

 くたくたくた子 目が死んでる

 

少々、ケツのすわり心地は悪いとは思いますが

「来て良かった」

「観て良かった」

と生の声をいただいて、元気になります。

どの栄養ドリンクよりも効き目大です。

あざっす!

 

役の人生を濃密に生きる時間は

非常に濃い集中力のため

俳優陣はくたくたくた子さんです。

 

でも、あと1日。

めいっぱい、自分の役と向き合って

さらに好きになって

その人生を歩みたいと思います。

 

「マジカルドクター★ホワイト・ジャック」

いや

「やわらかいヘリコプター」

楽日、乞うご期待!

あと、若干名様、席を用意できますので

お時間ありましたら

素晴らしい休日とデートを過ごすために

よろぴくお願いスマッシュ!

別窓 | 役作り | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
仕込み終了!
2009-04-25 Sat 00:41

いやぁ、仕込み終了!!

かなり、バタバタなバタ子さん状態

 仕込み

演出の櫂シュウも非常にいっぱいいっぱいな

そんな状況ではありました。

仕込み2 

しかし、お蔭様で

スタッフや音響・照明さんの力を合わせ

ゲネ・・・終了!

ゴリ押しではあったけど

なんとかゲネ終了!

 劇場

いやぁ、疲れたなぁ~

とは言ってらんないわな。

って、明日初日かぁ。

 

翌日、楽日かぁ。

 

たった2日間ってなんと寂しいことか!

たった4回ぽっきりの公演って何とはかないことか!

 

そのはかなさが、舞台を美しくしてくれるでしょう。

きっと。

ご来場の皆様、

雨が降るので、足元には十分気をつけて下さい。

可愛い長靴、ご来場、待ってます。

 ぐったり 疲れ顔・・・

では、では。

別窓 | 役作り | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
最終稽古!
2009-04-24 Fri 00:34

ふぅ、今日で

稽古場での稽古は最後となりました。

寒かった冬の1月終わりから稽古

ああ 

役作りを始めて

そして、いよいよ最終稽古

 keiko

波乱万丈ではあったが

ようやく、これで明日劇場に乗り込みます。

 やまむ?

夕方まで稽古し

その夜には

第2回東京シアターゲートの予選の審査員をしに

笹塚まで行ってきたよ~

10団体、各5分の持ち時間でアピールタイム!

遅れて行ったので1団体見逃しました。。。

 

個性ある劇団が10組集まってました~

 

即興はお客さんの心を掴みやすいなぁ~っていう

 

俳優が素を見せるってう楽しませ方

無理矢理な話の展開っていう面白さ

ってのは確かにある

 

演人全開の頃は、深く面白く即興をやってきたので

ちょっと目はかなり厳しくなっちゃたけど

 

即興演劇、最近増えてる

でも、完成度の高いモノはなかなかない

完成度の高い演劇を見たいなぁ

ノリで終わらせないで欲しい

訓練つんだ俳優のセンスが観たい

お客様からお題をもらったり

自分らで用意した台詞を紙に書いて無造作に取って読むとか

ようは、ナンセンスになるわけで

修行をつんだ完成されたナンセンスコメディには

圧倒的にかなわない

そう、そこ目指して欲しいなぁ

ともあれ、楽しみです。

 

っていう

この中から6団体が残って

アテプリ!の6月公演

「マイハマ・バイス」の翌週から

第2回東京シアターゲートの6団体が2週間戦います。

 

まずは凱旋公演のアテプリ!に乞うご期待を!

 

の、前に

あさってからの

山縣有斗客演

「やわらかいヘリコプター」

を乞うご期待!!

さ 

別窓 | 役作り | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
| AritoArt3 (旧役者ノートブック) | NEXT