fc2ブログ
『Interview with KA』 Acting+ vol.1 いよいよ来週20日から!
2015-03-14 Sat 00:57






予約、ザクザクと動き出しています
観劇ご希望の皆様
どうぞ、よろしくお願いします

稽古はどんどん、中身が濃くなっていっています


♪*:♪*:♪*:♪*:♪*:♪*:♪*:♪*:

Acting+ vol.1

『Interview with KA』

  
KA 表KA 裏

◆場所:新宿ゴールデン街劇場

◆日時
3/20(金)夜19:30
3/21(土)昼14:00 夜19:00
3/22(日)昼13:00 夜18:00

◆料金
\2,800(前売りも当日も同じです)

◆予約、お問い合わせは下記アドレスから
acting-plus★outlook.com
注)★を@に変えて下さい


☆脚本/演出☆
山縣有斗

☆出演☆
興津聖 / 大澤望 / 八埜優 / 平栗ひろみ

☆スタッフ☆
音響:隼人
照明:アサト
舞台監督:中園良輔
スティール協力:深江豊
制作:興津聖 / 大澤望

【概要】
昨年あるテレビ局のプロデューサーが他界
自ら命を絶ったという
しかし,それは,ただの自殺だったのか
それとも
何らかの力が彼を自殺に導いたのか?
目撃された
タイガータトゥの男とは!?

そこから先に広がる権力や利権の闇
それ以上に

もっともっと
大きな『何か』があった!?
これはフィクションか
ノンフィクションか

真実を追究する者が見た
あまりにも,奇妙な世界とは・・・

あなたは何を目撃する?


♪*:♪*:♪*:♪*:♪*:♪*:♪*:♪*:






◆ここから先は注意◆


ここでどんなに俺が
『いいものになった』と伝えても
観ないと伝わらないし
宣伝の為なら、みんなそう言うしね

考えてもみてよ
スポンサーや協賛がついてるってことは
宣伝されるってことだよね
それはお金のやり取りが宣伝について起きてるから
そりゃ、宣伝するわけさ
どんな作品だろうとね

『いいですよ』っていう印をもらって
観るってことにもなるよね

もともと、もらった色眼鏡は
当然、色濃くある


スティーブン・キング、有名な小説家だよね
『シャイニング』『キャリー』『ショーシャンクの空に』
『グリーンマイル』

世界的に有名なんだ
でも、そのスティーブン・キングがあるとき
別名義で小説を発表したんだよ
そしたら、全然売れなかったわけだ
批評もたいして良くもなく

結局、名前を明かしたら売れたわけだけどね
販売に繋げる必要があったってこと

ハリーポッターも最初はたくさんの出版社に断られている
これも事実だよね


いやいや、俺はそんな巨匠たちの
足元にも及びはしないので
そのエピソードと比較するのは良くなんだけど



だから、その目で確かめて欲しい
色眼鏡を外して

山縣作品が好きな方は、その色眼鏡があることは
嬉しいです、だからそれは、その目で再度確かめて欲しい

ダブルキャストみたいにキャスト増やすわけでもなく
ほんと少人数で、圧倒的にミニサイズ小劇場で
やるわけだからさ


だから、しょうもなかったら
山縣しょうもなっって是非思ってください

これ有名俳優じゃやはり出来ないよ
スポンサーはつかないよ



俺は脚本家として
今物語るべきだと思った物語を
物語るだけなんだ

物語れる心体を持った俳優たちと

それを支えることができる
熱きスタッフと


それだけ

それだけあれば

十分さ


スポンサーサイト



別窓 | 公演案内 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
E.Miserables~え・ミゼラブル~ 山縣の個展 いよいよ明日から!
2015-02-06 Fri 13:52

┏━━━━━━━━━━━━━┓

   山縣有斗個展Vol.4 
E.Miserables~え・ミゼラブル~

┗━━━━━━━━━━━━━┛


いよいよ明日2月7日、初日!

そして、明後日8日、最終日!


   
エミゼ オモテ 山縣有斗  エミゼ ウラ 山縣有斗 






たった2日間の個展ですが
狭くとも、素敵なギャラリーでお待ちしています

山縣は2日間、がつっと在廊しております

お時間ございましたら
お誘い合わせのうえ(もちろん、お一人様でも)
ご来場いただけたらと思っています



*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒**⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*

時間:2月7日 12~19時
    2月8日 11~18時


★場所:ギャラリー二軒目
JR高円寺駅より徒歩1分!(近かっ!!)
→http://www.2-kenme.com/アクセス/


全41作品! 一挙公開

★ポストカード全20種類販売決定!


■原画、ポストカード販売します
(注)一部非売品・個人蔵作品がございます

 購入された絵は、後日郵送でお届け致します
 作品金額+郵送費1000円となります
 どうぞ、よろしくお願いします

*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒**⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*


今回は

絵本『めぐりのおと♪』2015年Ver.簡易版を

ご用意しました

2011年に描いた48枚からなる絵本
絵を2枚足しました
文章も修正しました
是非、お手に拡げて、ピエールの発祥の地を
確認頂けたらと思います

2015年の修正版

2015年バージョン めぐりのおと 

        2015年版 めぐりのおと その2 





2011年製作し、2013年サンプル版で作ったのはこちら
 ※絵の中に直接文字を入れ込んだタイプです

          2011年当時 めぐりのおと 

 




そして、スピンオフで描かれた
毎月1枚ずつ描かれた
季節に合わせたピエールをご覧頂けたら
感慨深いかもです


WEBでは公開していない
5月のピエール
3月の舞台公演のチラシ画『Interview with KA』
全貌が展示で明らかになります


そして、隠れた名作???
同じく2011年に創作した絵本『サンタクロース~三択豚~』
原画初公開
これは、舞台の中で使用した絵本です

  三択豚 山縣有斗

これから搬入ですが
素敵な空間をご用意します

絵を見るだけでも
或いは
絵を飾ってみようとか
アーティストを支えてみようとか
動機は何であれ

購入の検討も頂けたら幸いです


ポストカードはお手ごろ価格です


どうぞ、よろしくお願いします






別窓 | 公演案内 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
あと2日のみ!朗読演劇『Persona Train』 大雨でございますが、足元に気をつけていらして下さい。
2014-06-07 Sat 01:54


この、東京の雨

凄くないですか??

我が家のドアの外側

天井から初雨漏りをしていて・・・

一歩外を出たら、水びたしっていう現象が起きてます。




本日は足元が悪い中、本当にありがとうございました。

皆様、ご自宅に無事にたどり着いたでしょうか?

自宅じゃなくとも、彼氏・彼女の家にたどりついたでしょうか?

彼氏・彼女の家じゃなくとも、愛人の家にたどりつけましたでしょうか?




とにかく、屋根があるところに

どうかご無事で

帰りついていればと思います。




きっと明日も、土砂降りの様子ですので

観劇予定の皆様

今一度、足元のご注意。

また、電車の遅延などの可能性も踏まえ

お気をつけていらして頂けたらと思います。



さて

3日目、終了。

早いもので、折り返しました。


1日、1公演しかない、というのが

不思議なもので

身体と心情とが、「もっとやりてぇ」とせっついて来る。


でも、数こそ少ないから

1本1本の集中が良くなるんじゃないかな、と思っています。






      
舞台セット シンプル


そして、5日間あるからこそ

やんわりと口コミもあり

また、興味持った方はもう一度観てみようと

思ってくれたり

あるようです。


本日、2回目です!

というお客様が声をかけてくれました。

うれしいですね。


差し入れのドリンクや

お花など、頂いております。

ありがとうございます。


    
お花 おんぷの 



花って、嬉しいですよね。

これ、おんぷ、になってるんですけど

ペルソナ・トレインの絵からインスピレーションを得て、用意して下さった様子

いいねぇ~


社長からも頂きました。

        
お花 社長 風間から 

ありがとうございます。


その他、出演者や劇団居酒屋ベースボールの繋がりの方々から

たくさんのお花が、飾ってあります。

色があるっていいですよね。

そして、祝福感がアップする、力がある。



こちらも、咲きたての花のごとく

感受性を咲かせながら、公演に打ち込む次第です!





そうそう


実は、本日、このブログでも紹介しましたが

松丸翔さんもご来場してくれました。

彼は、高円寺の商店街にある美容室のシャッターに

絵を描いていたアーティストです。

 その時の日記はこちらから!
http://aritonight.blog65.fc2.com/blog-entry-1226.html


アニメーションも自身で描いたりしていますし

先日は、ギターに絵を描いておりました。

嬉しいなぁ。


ひょんなきっかけでありましたが

松丸さんも、この公演を楽しんで頂けた様子でした。

本当にご来場ありがとうございました。


またゆっくりお話をしたいものですね。




今の時代に問う、投げかける、演劇の力

それを、正面からぶつけています。

もちろん、好み、不好み、あるでしょう。

手法がいやだとか、好き、とかあるでしょう。


妙な演出でこの集団芸術はおきています。

その目でどうか確認を!


朗読演劇『Persona Train』

いよいよあと2日で幕が下ります!


    
オールスター ペルソナ・トレイン


オールスターでお待ちしております。


チケットも残りわずか!

7日 19:00~

8日 13:00~


お急ぎでご予約を!

よろしくお願いします。



別窓 | 公演案内 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
明日、初日を迎えます。朗読演劇『Persona Train』 乞うご期待!
2014-06-04 Wed 00:43
 


っていうか、もう本日という事になるのか。

いやぁ、楽しみだね。

小劇場版『Persona Train』



  
楽屋にて 山縣有斗 



というか、これまで、こんな2作品交互に公演とか
経験したことがないので
妙な気分ですね。

だから、何というか
照明や音響の確認など、2作品分あるわけ
時間の使い方が、これまでにない感じです。


しかし、演出していると

俳優としての準備が遅れがち

実は、俺が一番遅れているのです。


多くの人は、自分が作家で演出で出演するのだから
役のことは一番分かってるだろ、と思うかもですが
それとこれとは全然違う話なのです。

演出家は演出家で、また役を都合よく解釈しがちだし
注意が必要ですね。
必要な『絵』を求めがち・・・。

ちゃんと、本から分析して役を拾うことが出来るようになるには
読解力が必要だからです。


今一度、新鮮に本は読み直し
その脚本から派生しているものを汲み取りなおし
役と向き合っていくことになります。


ですので、演出と作家とは、まったく別の話です。


もちろん、準備はしてきましたが
ここに来て、今日、また改めて調整できる時間がある事に
凄く感激してしまう。


もちろん、明日は朝から場当たりがあるので
結局、演出に戻らなければなりません。
でも、役と向き合う時間、好きなんだよなぁ。


素晴らしい作品になっています。

俳優の取組み

スタッフの取組み

いいステージになっています。


あとは、お客様と出会えれば

この作品は形になります。


どうぞ、まだまだお席は用意しておりますので

ご予約下さい





    Geki地下リバティ 歩く 山縣有斗 







★★★チケット予約はこちらから★★★

http://ticket.corich.jp/apply/55257/012/

★★★★★★★★★★★★★★★★★★



◆『Persona Train』 のみの公演スケジュール

6月4日 19:00~
6月5日 19:00~
6月6日 15:00~
6月7日 19:00~
6月8日 13:00~


公演スケジュール 
http://blog-imgs-70.fc2.com/a/t/e/atepuri/20140430231555d74.jpg
※クリックして拡大を~ 2つの公演スケジュールです
【P】がPesona Train

◆チケット

一般前売り:3200円
当日:3500円
学生:2800円
F.C.(イザベルファンクラブ会員):2500円
セット券:5500円

◆場所

下北沢GEKI地下リバティ(下北沢駅から徒歩1分)

Geki地下リバティの地図 




お待ちしております~。














別窓 | 公演案内 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
朗読演劇『Persona Train』 リ・クリエイト公演(再演) 詳細!ってかあと1ヶ月です!
2014-04-28 Mon 18:09



前回のタスマニアタイガーのProduceから

今回は T-Produce による

2作品同時公演 『ONE LOOKY TWO IN』という企画で・・・

昨年10月にタスマニアタイガーProduceから半年経たずに
異例の再演決定!


  Tpro チラシ

演者が5人から8人へとパワーアップ
そして、8人8色の表現を幾層にも重ねて
キャストも大幅に変更し新たなステージを構築!

演劇と朗読、それらのアートな表現が
今こそ必要なんだと、いや、ずっとずっと必要なんだと思います。
俺らは、声をあげ続ける
これらの方法で!

 

◆----------◆-----------◆

 
朗読演劇『Persona Train』 リ・クリエイト公演(再演)

脚本と演出 山縣有斗

 

      ペルソナ・トレイン
 

【概要】

一人のラジオパーソナリティの
当たり前の日常に一つのドラマが舞い降りた

 
一人の少年との電話での出会い
地球の裏側のある恋人の喧嘩話

 
心に響くのは“詩”
 

小さなストーリー達が繋がる奇跡
あなたの心に届けるのは

一台の列車かもしれない


※もちろん、2013年10月にお楽しみ頂いた方でも
楽しめるようになっています~!


 

◆《Cast》

苽生ちひろ(イエローキャブプラス) / 興津 聖((有) ロットスタッフ)

塩澤葉子(ハーヴェストプロダクション)/ 大澤 望 / 財田 ありさ

藤田 勇人(劇団居酒屋ベースボール) / 新里 哲太郎(劇団居酒屋ベースボール)

山縣 有斗((有) GALLE FACE)



ちなみに

音響:隼人 (phalconika)

◆『Persona Train』 のみの公演スケジュール

6月4日 19:00~
6月5日 19:00~
6月6日 15:00~
6月7日 19:00~
6月8日 13:00~


※クリックして拡大を~ 2つの公演スケジュールです
公演すけじゅーる


◆チケット

一般前売り:3200円
当日:3500円
学生:2800円
F.C.(イザベルファンクラブ会員):2500円
セット券:5500円



◆場所

下北沢GEKI地下リバティ

Geki地下リバティの地図




◆----------◆-----------◆


2作同時公演で 下記舞台とテレコで公演となります!


一幕一場のシチュエーションコメディ

「Tick Hut Invite Round Tragedy, Yea!」

作:文室 幸治 脚色/演出:新里 哲太郎

【概要】

街の病院の待合室には

ちょっとした人間の生活の“おかしさ”が隠れている

それら一つ一つは”あたりまえ”の奇跡たち

奇跡に気づく人、気づかない人

望む人、叶える人

そんな人たちに訪れる

”あるドラマ”

病院ってこんなとこだっけ?

そんなとこかもね。

のお話

《Cast》

石上 卓也 / 宮下 貴浩 / 柿沼 照継 / 平沼 いくた

(以上劇団居酒屋ベースボール)

 

柴木 丈瑠((有)アンテーヌ) / 藤崎 美貴(Marmoset)

乃芙斗((株)ダブルフォックス) / マサ サイトウ / 竹内 理恵


◆----------◆-----------◆


《Special Thanks》

ATTENTION, PLEASE! / (有) アンテーヌ / (有) Marmoset / (株) ダブルフォックス

イエローキャブプラス / (有) ロットスタッフ / ハーヴェストプロダクション

劇団居酒屋ベースボール



どちらも乞うご期待!



別窓 | 公演案内 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
| AritoArt3 (旧役者ノートブック) | NEXT